検索

検索結果

画面で見るマニュアル

U3-IP2 シリーズ

スマートフォン・タブレット用USBメモリー

各部の名称


※ Android端末で使わない場合
USB Micro Bアダプターを取り外し、キャップ紛失防止バンド(短)に付け替えると、コンパクトな状態で使用できます。

動作環境・仕様

対応機種 ・USBポート Standard A コネクターを搭載したWindowsパソコン、Mac
・Lightningコネクターを搭載したiPhone、iPad、iPod
・USBホスト機能対応のAndroidスマートフォン、タブレット
インターフェイス USB 3.0 / USB 2.0 / Lightning
対応OS※ ・iOS
・Android
・macOS 10.12 / OS X 10.7~10.11
・Windows 10 / 8.1 / 8 / 7
外形寸法(キャップ装着時) 約24(W)× 75(D)× 8.1(H)mm
(アダプター取り外し時:約24(W)× 56(D)× 8.1(H)mm)
質量 約15g(アダプター取り外し時:約11g)

※詳しくは、弊社ホームページで最新情報をご確認ください。

【準備】アプリをインストールする

アプリ「JSバックアップ for I-O DATA」をインストールします。

アプリ「JSバックアップ for I-O DATA」とは?

「JSバックアップ」を本製品にあわせてカスタマイズしたバックアップアプリです。
iPhone・iPad用、Android端末用があり、相互でデータのバックアップ(保存)と復元ができます。
  1. iPhone・iPadの場合[App Store]をタップ

    Android端末の場合[Google Play]をタップ

  2. 「JSバックアップ for I-O DATA」を検索し、画面の指示にしたがってインストールする

次に、本製品をつなぐ/外すをご覧ください。

使用方法はアプリのヘルプをご覧ください

本製品をつなぐ/外す

スマホ・タブレットにつなぐ


スマホ・タブレットから外す


スマホ・タブレットにつなぐ

iPhone/iPadの場合

  1. Lightningコネクター側をつなぐ

  2. 本製品はまっすぐ挿し込んでください

    本製品をつなぐ際は、本体をねじるなど大きな力を加えないでください。
    コネクター部分が曲がり、故障の原因になります。

    同時接続について

    本製品のLightningコネクターとUSB Standard Aコネクター/USB micro Bコネクターを同時につなげないでください。

  3. アプリ「JSバックアップ for I-O DATA」を開く

次に、アプリを使うをご覧ください。

「Appがインストールされていません」などのメッセージが表示された場合

アプリ「JSバックアップ for I-O DATA」をインストールしてください。
【準備】アプリをインストールする参照

Android端末の場合

  1. USB Micro Bコネクター側をつなぎます。
    ※USB Micro Bアダプターを取り外している場合は、取り付けます。

  2. 本製品はまっすぐ挿し込んでください

    本製品をつなぐ際は、本体をねじるなど大きな力を加えないでください。
    コネクター部分が曲がり、故障の原因になります。

    同時接続について

    本製品のLightningコネクターとUSB Standard Aコネクター/USB micro Bコネクターを同時につなげないでください。

  3. アプリ「JSバックアップ for I-O DATA」を開く

次に、アプリを使うをご覧ください。

スマホ・タブレットから外す

  1. アプリ「JSバックアップ for I-O DATA」を終了する

  2. 本製品を取り外す

パソコンにつなぐ/外す

パソコンにつなぐ


パソコンから外す


パソコンにつなぐ

USB Standard Aコネクター側をつなぎます。
※USB Micro Bアダプターを取り外します。

本製品はまっすぐ挿し込んでください

本製品をつなぐ際は、本体をねじるなど大きな力を加えないでください。
コネクター部分が曲がり、故障の原因になります。

同時接続について

本製品のLightningコネクターとUSB Standard Aコネクター/USB micro Bコネクターを同時につなげないでください。

データのコピー方法

パソコンから外す

Windowsパソコンの場合

  1. 画面右下のタスクトレイにあるまたはをクリック
    ※アイコンは、Windowsのバージョンにより異なります。
    ※アイコンが無い場合は、手順2へお進みください。

  2. またはをクリック
    ※アイコンは、Windowsのバージョンにより異なります。

  3. 表示された[I-O DATA U3-IP2の取り出し]をクリック

  4. メッセージを確認し、本製品を取り外す

Macの場合

  1. 本製品のアイコンをごみ箱に捨てる

  2. メッセージを確認し、本製品を取り外す

「デバイスは使用中です」などと表示され、取り外せない場合

データをコピーする(Windowsパソコン)

ここでは、本製品内のデータをパソコンに保存する方法を説明しています。
  1. 本製品をパソコンにつなぐ

  2. [コンピューター]を開く

  3. 本製品を開く

  4. コピーするデータを選ぶ
    ①コピーするファイル(またはフォルダー)を右クリック
    ②表示されるメニューから[コピー]をクリック

  5. 保存先のフォルダーを開く

  6. データをコピー(貼り付け)する
    ①枠内の空白部分を右クリック
    ②表示されるメニューから[貼り付け]をクリック

    ※パソコンから本製品にコピーする場合は、逆側にコピー(貼り付け)します。

データをコピーする(Mac)

ここでは、本製品内のデータをパソコンに保存する方法を説明しています。
  1. コピー先のフォルダーを開く

  2. 本製品をパソコンにつなぐ

  3. 本製品のアイコンをダブルクリックして開く

  4. [option]キーを押しながら、データをドラッグ&ドロップする
    ⇒データがコピー(複製)されます。

    ※パソコンから本製品にコピーする場合は、逆側にドラッグ&ドロップします。

よくあるトラブルを確認する

スマートフォンで使用中に、本製品が認識されない


Windowsパソコンで使用中に、本製品のアイコンが表示されない


Macで使用中に、本製品のアイコンが表示されない


パソコンから取り外す際に、「デバイスは使用中です」と表示された


スマートフォン/タブレットで使用中に、本製品が認識されない

「FAT32」(出荷時)のフォーマット形式のみ、認識できます。
本製品をパソコンなどで「exFAT」や「NTFS」にフォーマットした場合、認識されません。
パソコンなどで「FAT32」に再フォーマットしてください。

※ 本製品の容量が64GB 以上の場合、Windows 標準の方法では「FAT32」にフォーマットできません。
弊社製ソフトウェア「I-O DATA ハードディスクフォーマッタ」を使ってフォーマットしてください。

Windowsパソコンで使用中に、本製品のアイコンが表示されない

・本製品をパソコンから取り外し、別のUSB ポートに接続してください。
・[デバイスマネージャー]を開き、本製品のアイコンの状態を確認してください。
▼ [ユニバーサル シリアル バスコントローラー]または[ほかのデバイス]で、 [!USB 大容量記憶装置]と表示されている場合:
1)[デバイスマネージャー]を開いたまま、本製品を取り外し、[!USB 大容量記憶装置]などの表示が消えるか確認する
⇒表示が消えた場合は、本製品が誤認識されています。
2)再度本製品をパソコンに挿し込み、[!USB 大容量記憶装置]などの表示を右クリックし、[削除]をクリックする
3)いったんパソコンから本製品を抜き、挿し直す
4)[コンピューター]に[リムーバブルディスク]アイコンが追加されていることを確認する
▼ アイコンが表示されてない場合
本製品を他のパソコンにつないでみてください。

デバイスマネージャーの開き方

▼ Windows 10/8の場合:
画面左下を右クリックし、[デバイスマネージャー]をクリック

▼ Windows 7の場合:
[スタート]→[コントロールパネル]→[ハードウェアとサウンド]→[デバイスマネージャー]の順にクリック

Macで使用中に、本製品のアイコンが表示されない

Finder の環境設定を確認してください。


  1. [Finder]→[環境設定]をクリック

  2. [外部ディスク]にチェック

パソコンから取り外す際に、「デバイスは使用中です」と表示された

使用しているソフトウェアをすべて終了してから、取り外してください。
それでも取り外せない場合は、パソコンの電源を切ってから取り外してください。

安全のために

お使いになる方への危害、財産への損害を未然に防ぎ、安全に正しくお使いいただくための注意事項を記載しています。ご使用の際には、必ず記載事項をお守りください。

▼警告および注意事項

この表示の注意事項を守らないと、死亡または重傷を負うことがあります。
この表示の注意事項を守らないと、けがをしたり周辺の物品に損害を与えたりすることがあります。


▼絵記号の意味

禁止
指示を守る
本製品を修理・改造・分解しない

火災や感電、破裂、やけど、動作不良の原因になります。

本製品をぬらしたり、水気の多い場所で使わない

水や洗剤などが本製品にかかると、隙間から浸み込み、火災・感電の原因になります。
・お風呂場、雨天、降雪中、海岸、水辺でのご使用は、特にご注意ください。
・水の入ったもの(コップ、花びんなど)を上に置かないでください。
・万一、本製品がぬれてしまった場合は、絶対に使用しないでください。

本製品を乳幼児の手の届くところに置かない

火災や感電、破裂、やけど、動作不良の原因になります。

煙がでたり、変なにおいや音がしたら、すぐに使うのを止める

そのまま使うと火災・感電の原因になります。

故障や異常のまま、つながない

本製品に故障や異常がある場合は、必ずつないでいる機器から取り外してください。そのまま使うと、火災・感電・故障の原因になります。

接続するコネクターを間違えないようにする

接続するコネクターを間違えると、コネクターから発煙したり火災の原因になります。

本製品を踏まない

破損し、けがの原因になります。特に、小さなお子様にはご注意ください。

使用上のご注意

【データ保護について】
本製品は精密機器です。突然の故障等の理由によってデータが消失する場合があります。万一に備え、本製品内に保存された重要なデータについては、必ず定期的に「バックアップ」をおこなってください。
本製品または接続製品の保存データの毀損・消失などについて、弊社は一切の責任を負いません。また、弊社が記録内容の修復・復元・複製などをすることもできません。
なお、何らかの原因で本製品にデータ保存ができなかった場合、いかなる理由であっても弊社は一切その責任を負いかねます。

バックアップとは

本製品に保存されたデータを守るために、別の記憶媒体(HDD・BD・DVD など) にデータの複製を作成することです。(データを移動させることは「バックアップ」ではありません。同じデータが2か所にあることを「バックアップ」と言います)
万一、故障や人為的なミスなどで、一方のデータが失われても、残った方のデータを使えますので安心です。不測の事態に備えるために、必ずバックアップをおこなってください。

・ 本製品の読み書き中は、接続中の機器から本製品を取り外さないでください。また、接続中に機器の電源をオフにしたり、リセットしないでください。故障、データ破壊の原因になります。
・ OS 起動後に本製品をご利用の機器などに挿してください。本製品を機器に挿したまま機器を起動した場合、OS が起動しなかったり、本製品が正常に認識されない場合があります。
・ 本体内部に液体、金属、たばこの煙などの異物が入らないようにしてください。
・ 本製品のコネクター部分や部品面には直接手を触れないでください。静電気が流れ、部品が破壊されるおそれがあります。また、静電気は衣服や人体からも発生するため、本製品の取り付け・取り外しは、スチールキャビネットなどの金属製のものに触れて、静電気を逃がした後でおこなってください。
・ 本製品はあらかじめFAT32 形式でフォーマット済みのため、通常フォーマット(初期化)する必要はなく、そのままでお使いいただけます。
・ USB ポートに挿しても、まれに認識しない場合があります。その場合は、いったん抜いてから挿し直してください。
・ フラッシュメモリーの特性から、1 日に頻繁にデータ書換えをおこなう用途や、長期間のデータ保管を伴う用途、高い信頼性を要求される分野への使用には向きません。
・ USB ハブに本製品を接続する場合、ご利用の環境によっては正常に動作しない場合があります。その場合は、パソコン本体のUSB ポートに直接挿し込んでください。
・ 電力不足となるため、USB インターフェイスを装備したキーボードに本製品を接続してお使いいただけない場合があります。その場合は、パソコン本体のUSB ポートに直接挿し込んでください。
・ パソコン本体のUSB ポートに本製品を接続する際、取り扱いが不便な場合は、USB延長ケーブルをご利用いただければ、手元で本製品を抜き挿しすることができます。その場合、別途市販のUSB 延長ケーブル(A プラグ(オス)⇔ A プラグ(メス))をご用意ください。なお、本製品をUSB 3.0でお使いいただく場合は、USB 3.0に対応したUSB 延長ケーブルをご用意ください。
・ 本製品は、サスペンド・スタンバイ・スリープなどの省電力モードには対応しておりません。
・ 容量に空きがあるのにファイルを保存できない場合があります。その場合はフォルダーを作成してフォルダー内にファイルを保存してください。
・ 本体が熱く感じる場合がありますが、故障ではありません。
・ 本製品はUSB 3.0に対応したUSB ポートに接続することで性能を発揮できます。USB 2.0のUSB ポートに接続した場合は、USB 2.0対応のUSB メモリーとして動作し、本製品の性能を最大限発揮することができませんのでご注意ください。
・ 本製品のLightningコネクターとUSB Standard Aコネクター/USB micro Bコネクターを同時につなげないでください。

ハードウェア保証規定

弊社のハードウェア保証は、ハードウェア保証規定(以下「本保証規定」といいます。)に明示した条件のもとにおいて、アフターサービスとして、弊社製品(以下「本製品」といいます。)の無料での修理または交換をお約束するものです。

1.保証内容
取扱説明書(本製品外箱の記載を含みます。以下同様です。)等にしたがった正常な使用状態で故障した場合、お買い上げ日が記載されたレシートや納品書をご提示いただく事により、お買い上げ時より1年間、無料修理または弊社の判断により同等品へ交換いたします。

2.保証対象
保証の対象となるのは本製品の本体部分のみとなります。ソフトウェア、付属品・消耗品、または本製品もしくは接続製品内に保存されたデータ等は保証の対象とはなりません。

3.保証対象外
以下の場合は保証の対象とはなりません。
1)販売店等でのご購入日から保証期間が経過した場合
2)中古品でご購入された場合
3)火災、地震、水害、落雷、ガス害、塩害およびその他の天災地変、公害または異常電圧等の外部的事情による故障もしくは損傷の場合
4)お買い上げ後の輸送、移動時の落下・衝撃等お取扱いが不適当なため生じた故障もしくは損傷の場合
5)接続時の不備に起因する故障もしくは損傷、または接続している他の機器やプログラム等に起因する故障もしくは損傷の場合
6)取扱説明書等に記載の使用方法または注意書き等に反するお取扱いに起因する故障もしくは損傷の場合
7)合理的使用方法に反するお取扱いまたはお客様の維持・管理環境に起因する故障もしくは損傷の場合
8)弊社以外で改造、調整、部品交換等をされた場合
9)弊社が寿命に達したと判断した場合
10)保証期間が無期限の製品において、初回に導入した装置以外で使用された場合
11)その他弊社が本保証内容の対象外と判断した場合

4.修理
1)修理を弊社へご依頼される場合は、本製品と本製品のお買い上げ日が記載されたレシートや納品書等を弊社へお持ち込みください。本製品を送付される場合、発送時の費用はお客様のご負担、弊社からの返送時の費用は弊社負担とさせていただきます。
2)発送の際は輸送時の損傷を防ぐため、ご購入時の箱・梱包材をご使用いただき、輸送に関する保証および輸送状況が確認できる業者のご利用をお願いいたします。弊社は、輸送中の事故に関しては責任を負いかねます。
3)本製品がハードディスク・メモリーカード等のデータを保存する機能を有する製品である場合や本製品の内部に設定情報をもつ場合、修理の際に本製品内部のデータはすべて消去されます。弊社ではデータの内容につきましては一切の保証をいたしかねますので、重要なデータにつきましては必ず定期的にバックアップとして別の記憶媒体にデータを複製してください。
4)弊社が修理に代えて交換を選択した場合における本製品、もしくは修理の際に交換された本製品の部品は弊社にて適宜処分いたしますので、お客様へはお返しいたしません。

5.免責
1)本製品の故障もしくは使用によって生じた本製品または接続製品内に保存されたデータの毀損・消失等について、弊社は一切の責任を負いません。重要なデータについては、必ず、定期的にバックアップを取る等の措置を講じてください。
2)弊社に故意または重過失のある場合を除き、本製品に関する弊社の損害賠償責任は理由のいかんを問わず製品の価格相当額を限度といたします。
3)本製品に隠れた瑕疵があった場合は、この約款の規定に関わらず、弊社は無償にて当該瑕疵を修理し、または瑕疵のない製品または同等品に交換いたしますが、当該瑕疵に基づく損害賠償責任を負いません。

6.保証有効範囲
弊社は、日本国内のみにおいて本保証規定に従った保証を行います。本製品の海外でのご使用につきましては、弊社はいかなる保証も致しません。Our company provides the service under this warranty only in Japan.

アフターサービス

お問い合わせ方法


交換を依頼する方法



重要

本製品の修理対応、電話やメール等によるサポート対応、ソフトウェアのアップデート対応、本製品がサーバー等のサービスを利用する場合、そのサービスについては、弊社が本製品の生産を完了してから5年間を目途に終了とさせていただきます。ただし状況により、5年以前に各対応を終了する場合があります。

個人情報の取り扱いについて

個人情報は、株式会社アイ・オー・データ機器のプライバシーポリシー(http://www.iodata.jp/privacy.htm)に基づき、適切な管理と運用をおこないます。

お問い合わせ方法

アプリ「JSバックアップ for I-O DATA」に関するお問い合わせ

株式会社sMedio テクニカルサポート

メール:support@smedio.co.jp

USBメモリーに関するお問い合わせ

お問い合わせいただく前に、以下をご確認ください

・ 本マニュアルの【困ったときには】を参照
・ 弊社サポートページのQ&Aを参照。
http://www.iodata.jp/support/
それでも解決できない場合は、サポートセンターへ
電話:050-3116-3021
※ 受付時間 9:00~17:00 月~金曜日(祝祭日を除く)

インターネット:http://www.iodata.jp/support/

<ご用意いただく情報>
製品情報(製品名、シリアル番号など)、パソコンや接続機器の情報(型番、OSなど)

交換を依頼する方法

本製品が正常に動かなくなった場合は、
以下を梱包し、修理センターへお送りください

※メモの代わりにWeb掲載の修理依頼書を印刷すると便利です。
〒920-8513 石川県金沢市桜田町2丁目84番地
株式会社 アイ・オー・データ機器 修理センター 宛

※厳重に梱包してください。弊社到着までに破損した場合、有料修理となる場合があります。
※紛失をさけるため宅配便でお送りください。
※送料は、発送時はお客様ご負担、返送時は弊社負担です。
【見積無料】有料修理となる場合は、先に見積をご連絡します。金額のご了承をいただいてから、修理いたします。
【データ】内部にデータがある場合、厳密な検査のため、内部データは消去されます。何卒、ご了承ください。バックアップ可能な場合は、お送りいただく前にバックアップしてください。弊社修理センターではデータの修復はおこなっておりません。
【シール】お客様が貼られたシールなどは、修理時に失われる場合があります。
【保証内容】ハードウェア保証規定をご確認ください。
【控え】製品名とシリアル番号(S/N)はお手元に控えておいてください。
【修理について詳しくは】以下のURLをご覧ください(修理依頼書はここから印刷できます)。
http://www.iodata.jp/support/after/

本製品を破棄する際のご注意

・ 本製品に記録されたデータは、パソコンにて削除したり、フォーマットするなどの作業をおこなったりしただけでは、特殊なソフトウェアを利用することで、データを復元・再利用できてしまう場合があります。
その結果として情報が漏えいしてしまう可能性があります。情報漏えいなどのトラブルを回避するために、データ消去のためのソフトウェアやサービスをご利用いただくことをおすすめします。

データ消去ソフトのご案内

弊社製ソフトウェア「DiskRefresher3 シリーズ」(別売)を使えば、本製品内のデータを完全に消去し、復旧できないようにできます。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。

・ 本製品を廃棄する際は、地方自治体の条例にしたがってください。

本マニュアルを印刷する

本マニュアルをお手元でご覧になるための方法をご案内します。

全ページをプリント全ページプリント(PCのみ)

上のボタンをクリックすると、本マニュアル全体をWebブラウザーのプリント機能で印刷できます。
ただし項目が多いマニュアルはページ数が多くなり、全体の印刷には向きません。
プリントしたいページを開き、そのページだけをWebブラウザーのプリント機能で印刷することをおすすめします。

※ マニュアルの内容量によっては、印刷が始まるまで数分掛かることがあります。

※[全ページプリント]ボタンは、スマホ・タブレットではお使いになれません。

本マニュアルのご利用について

本マニュアルで使用しているソフトウェアライセンス情報やGoogle アナリティクス4の利用については、こちらをご覧ください。

HTMLマニュアルのご利用について

このページはお役に立ちましたか?

2022.04.01 © I-O DATA DEVICE, INC.
ページトップ
戻る
ホーム