検索結果

トップページ

ヘルプ

REC-ON App

テレビ視聴・録画アプリ

ご注意:外出先から視聴(再生)する場合

動画のような大容量のデータを再生すると、通信事業者のデータプランで決められているパケット量の上限に達してしまい、通信速度に制限がかけられることがあります。端末のデータ通信量を定期的に確認しながら計画的に利用されることをおすすめします。

右上の[マニュアル内検索]もご利用ください

このガイド内の用語を指定して検索することができます。

商標について

TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Brands LLCおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。Gガイドは、米国Xperi Inc. および/またはその関連会社のライセンスに基づいて生産しております。米国Xperi Inc.およびその関連会社は、Gガイドが供給する放送番組内容および番組スケジュール情報の精度に関しては、いかなる責任も負いません。また、Gガイドに関連する情報・機器・サービスの提供または使用に関わるいかなる損害、損失に対しても責任を負いません。Gガイドが供給する画像は、各著作権者に帰属します。Gガイドの利用以外の目的でそれらの画像をダウンロードすることは制限されています。また、再出版、再送信、複製、その他の用法は禁止されています。

チューナーを登録する

REC-ON Appにチューナーを登録します。

※ チューナーに添付のセットアップガイドを確認し、事前にチューナーを設置しておいてください。

※ GV-NTX シリーズの場合は「GV-NTX シリーズでチューナーを登録する場合」の手順で登録してください。

チューナーにつないだWi-Fiルーターに、端末をWi-Fi接続してください

  1. 事前にチューナーを設置し、リモコンで初回の設定をおこなう

    ※ チューナーに添付のセットアップガイドをご確認ください。

  2. [REC-ON App]をタップする

    ⇒ 「アプリのご紹介」画面の後に、チューナーの自動検索が始まります。

    チューナーを追加登録する場合(他のチューナーが登録済みの場合)

    サイドメニューから、[チューナーを登録]をタップしてください。

    ※ TV版アプリの場合は、設定画面の[チューナー追加]から追加登録できます。

  3. 画面にしたがって、登録を進める

    チューナーが見つからない場合

    チューナーが見つからないをご覧ください。

GV-NTX シリーズでチューナーを登録する場合

GV-NTX シリーズの初回の設定および、REC-ON Appに登録をおこないます。

※ GV-NTX シリーズに添付のセットアップガイドを確認し、事前にGV-NTX シリーズを設置しておいてください。

チューナーにつないだWi-Fiルーターに、端末をWi-Fi接続してください

  1. [REC-ON App]をタップする

    ⇒ アプリ起動時にチューナーを自動検索します。

    チューナーを追加登録する場合(他のチューナーが登録済みの場合)

    サイドメニューから、[チューナーを登録]をタップしてください。

  2. 画面にしたがって、登録を進める

    チューナーが見つからない場合

    更新ボタンをタップして再検索してください。それでも見つからない場合は、[機器が見つからない場合はこちら]をタップしてください。

  3. 本製品を自分専用で使いたい場合

    初回の設定時、本製品にパスワードを設定できます。
    パスワードを設定すると、他の端末から本製品を登録する際に、パスワードの入力が必要になります。
    設定する場合のみ、以下の画面でパスワードを入力してください。(パスワードを設定しなくても使えます)

    ※ 管理ユーザー名は変更できません。自動で「admin」に設定されます。

    ※ パスワードを忘れた場合は、ネット設定の初期化が必要になります。

外出先から使いたい

外出先から使えるように登録されたか確認する

チューナーを登録するときに、外出先から使えるように自動で宅外配信登録されます。お使いの端末が宅外配信登録されているかは、以下で確認できます。
確認方法:
サイドメニューから、チューナーの[︙]→[チューナー設定]をタップし、[宅外配信登録状態]に「有効期限」が表示されていれば、外出先から使えるようになっています。
有効期限が表示されてない場合
宅外配信登録されてない場合をご確認ください。

宅外配信登録されてない場合

自宅でチューナーが接続されているWi-Fiルーターに端末をWi-Fi接続し、サイドメニューからチューナーを一度削除してから、登録し直してください。
  1. サイドメニューから、チューナーの[︙]→[削除]をタップ

  2. サイドメニューから、[チューナーを登録]をタップし登録する

登録エラーのメッセージが表示されたときは

チューナー登録時に、エラーが表示された場合はチューナーを登録できないをご確認ください。

登録の有効期限を更新する方法は

自宅でチューナーに接続し、現在放送中の番組の視聴または録画番組を数分間再生することで、更新されます。
有効期限は、更新した日から90日間になります。

※ 本仕様は(社)電波産業会(ARIB)が定めた規格となります。ご理解ください。

外出先で録画番組を再生したい

トップ画面の[USB録画リスト]から再生する番組をタップして再生することができます。ただし、モバイル回線を利用するため通信量がかかります。
録画した番組を持ち出し変換しスマートフォン/タブレットへ持ち出すと、通信量を気にせず再生することができます。

→持ち出しする手順について詳しくは「番組を持ち出すときは」をご覧ください。

→持ち出した番組を再生する方法は「持ち出した番組を再生する」をご覧ください。

※ NASに録画した番組を再生したい場合は「NASに録画した番組を再生する」ご参照ください。

※ 持ち出し用に変換したデータ(持ち出し前のデータ)はMR4画質のため元の録画データよりも軽く、ネットワーク経由でも安定して再生することができます。

録画を詳しく知りたい

録画画質とは

番組を録画するときの画質のことです。用途によって使い分けることができます。

録画した番組をスムーズに再生したい

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ:DR画質での録画をおすすめします。
HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2、GV-NTX シリーズ:MR4画質での録画をおすすめします。
※ 録画画質と配信画質を合わせると、再生が始まるまでの時間が短くスムーズに再生できます。
※ 録画した番組は、録画画質で配信されます。配信画質を変更したいときは、再生画面の右上にある[︙]をタップして画質を変更できます。
※ Android TV OS搭載機器の場合はDR画質での録画をおすすめします。

録画の最大タイトル数は

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ:最大5,000タイトル
HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2、GV-NTX シリーズ:最大2,000タイトル
※ USB HDD/SSD1台あたりの最大録画タイトル数です。USB HDD/SSD を切り替えて使う場合は、HDD/SSD毎に上記タイトル数まで録画できます。
※ NASの場合は、「NASに録画すると」をご確認ください。

録画予約の最大数は

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ:最大数200件、1番組あたりの連続録画可能時間15時間
HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2、GV-NTX シリーズ:最大数100件、1番組あたりの連続録画可能時間8時間

繰り返し録画する

連続ドラマなど毎回録画したいときは、繰り返し録画できます。
番組表から番組を選び、録画設定で[くり返し録画]から繰り返す周期を設定してください。
出演者や好きなチームの試合を自動で予約したいときは、おまかせ録画してください。

USB HDD/SSD を登録する

※ GV-NTX シリーズ以外でAndroid端末の場合はチューナーからリモコンで登録してください。
  1. サイドメニューから、チューナーの[︙]→[チューナー設定]をタップ

  2. [本体設定]内の録画先設定から、USB HDD/SSD を登録する

※ 接続しているUSB HDD/SSD が、利用する HDD/SSD に設定されていない場合、録画できません。
[USB 録画:利用設定]で設定してください。

ご注意

・ USB HDD/SSD をチューナー機器に登録すると、USB HDD/SSD 内のデータはすべて消去されます。すでに保存したデータがある場合は、事前にほかのメディア(HDD/SSD やDVDなど)にバックアップしてください。

・ チューナー機器で使用していたUSB HDD/SSD をパソコンで使用するには、パソコンで初期化する必要があります。その際、チューナー機器で保存した番組はすべて消去されます。

・ チューナー機器で登録したUSB HDD/SSD を、ほかの機器につないで再生はできません。ほかの機器に登録すると、チューナー機器で保存した番組はすべて消去されます。

・ USB HDD/SSD は8台までチューナー機器に登録できます。同時に利用できるのは1台のみです。

・ USB HDD/SSD の登録を解除すると、録画、再生、配信ができなくなります。また、再登録の際に初期化が必要になり、保存した番組はすべて消去されます。

・ 動作確認済みの USBハブは弊社ホームページをご確認ください。
https://www.iodata.jp/pio/io/av/hvtrbctx.htm

録画した番組を倍速再生したい

倍速再生を利用する場合は、録画時に録画画質を「アプリ向け MR1~MR6」に設定する必要があります。また、再生時の配信画質は録画画質と同じに設定してください。

(例:録画画質 MR4、配信画質 MR4)

倍速再生機能を利用可能な録画・配信画質の組み合わせや利用環境については、下記表でご確認ください。

※1:宅外接続時はネットワークの状態によって、倍速再生ができない場合があります。

※2:NASに録画した番組はNASのスペックにより、倍速再生時にバッファリングが発生する場合があります。

※ 録画した番組は、録画画質で配信されます。配信画質を変更したい場合は、再生画面の右上にある[︙]をタップして画質を変更してください。

※ 倍速再生の速度に応じたネットワーク速度が必要です。等倍再生が可能な環境でも倍速再生速度によってはスムーズに再生できない場合があります。

録画リストを使いこなしたい

※ Android TV OS版では再生と削除のみ操作できます。

アイコンの見方

[]:未視聴の番組
[]:おまかせ録画で録画した番組
[]:保護した番組

フォルダを作る

録画リストにフォルダを作って、番組を探しやすくできます。
  1. [録画リスト]を開き、右上の[︙]をタップ

  2. [フォルダ操作]をタップし、新規作成アイコン[,]からフォルダを作成する

 
作成したフォルダが、録画リストのカテゴリ(タブ)になって表示されます。(フォルダの並び替えはできません)
録画予約時に、[フォルダ]で保存先フォルダを指定できます。

番組を並び替える(ソートする)

[]アイコンで並び替えできます。

番組を保護する

保護したい番組の右上にある[︙]をタップし、[保護]をオンにします。
おまかせ録画で録画した番組を保護した場合、自動削除の対象ではなくなります。また保護解除後も自動削除によって削除されません。

番組をまとめて削除する

  1. 録画リスト画面の右上にある[︙]をタップし、[選択]をタップ

  2. 削除する番組をチェックし、ゴミ箱アイコンをタップ

番組の画質を変換する

録画画質を変換すると、USB HDD/SSD の容量を抑えることができます。
  1. 画質を変換したい番組の右上にある[︙]をタップし、[画質変換]をタップ

  2. 変換後の画質を選び、変換予約する

  3. チューナー機器をスタンバイ(電源ランプ赤点灯)にすると、自動的に変換されます

ご注意:画質変換中は、以下の操作ができません。

・ 録画番組の編集(録画画質変換、番組編集、番組削除)

・ 本体設定(一部設定可能)

・ 録画(変換中に録画予約が開始される場合には、持ち出し用変換はキャンセルされます)

・ 番組表からの録画予約

・ 予約リストのからの予約操作(新規予約、修正、削除など)

・ 録画リストの表示(録画番組のリスト表示、録画番組の再生など)

・ 端末での視聴、再生

ご注意

・ 録画モードを変換すると、変換する前と比べて画質は劣化します。

・ 長時間モードから高画質モードへの変換はできません。

・ 録画モードの変換にかかる時間は、番組の時間と同等です(1 時間番組の場合、変換には1 時間かかります)。

・ HDD/SSD の空き容量が少ない場合、録画モードを変換できないことがあります。容量が少ないときは不要な番組を削除するなどして空き容量を増やしてください。

・ 保護された番組や録画中の番組は変換できません。

・ 録画モード変換中に電源を「入」にすると変換が中止されます。もう一度電源を「切」にすると変換が始まります。

・ 以下の場合、本機の電源を「切」にしていても録画モードは変換されません。
-録画予約準備中、および録画予約実行中
-ソフトウェアの更新中
-その他、配信の状態などにより、録画モードの変換が開始されない場合があります

おまかせ録画したい

おまかせ録画の使い方は

好きなタレントが出演する番組、好きなチームの試合、1つのチャンネルを録画し続けたいときに、おまかせ録画します。
※ 連続ドラマなどを繰り返し録画したいときは、「繰り返し録画する」をご覧ください。

・ おまかせ録画は、録画を保証するものではありません。確実に録画予約したい番組は、番組表から予約してください。

・ おまかせ録画で録画予約できるのは2日先までです。チューナーの電源オフ時に番組表から検索します。

・ おまかせ録画で自動登録する番組は、1日の録画時間の合計が12時間までです。(対象番組がすべて1時間の番組であれば、12番組を自動で予約します)

・ おまかせ録画はAndroid TV OS版では設定できません。

フリーワードでおまかせ録画する

好きなスポーツチームの試合を録画するなど、フリーワードでおまかせ録画する方法は以下をご確認ください。
  1. [予約リスト]を開く

  2. [おまかせ録画]タブをタップし、[+]をタップ

  3. [キーワード]にフリーワードを入れ、必要に応じて条件を設定し、予約を完了する

ジャンルや出演者を指定しておまかせ録画する

キーワードを入力せず、映画などのジャンルや、出演者を指定するなど、きめ細かくおまかせ録画設定することもできます。

番組表からおまかせ録画する

番組表から番組を選び、番組名を条件にフリーワード検索で、おまかせ録画に登録できます。
※ 番組表はGガイドを使用しています。
  1. 番組表から番組を選ぶ

  2. (Android端末の場合のみ)
    画面下部のタイトルをタップし、録画設定を開く

  3. 画面右上の[︙]をタップし、[おまかせ録画]をタップ

チャンネルを連続録画する(一括録画)

指定した1つのチャンネルの番組を録画し続けることができます。
  1. [予約リスト]を開く

  2. [おまかせ録画]タブをタップし、[+]をタップ

  3. [おまかせ録画]をタップし、[おまかせ録画-チャンネル一括]をタップ

  4. チャンネルを選び、時間帯を設定する

  5. あとで分かりやすくするため、フォルダを新規作成して設定する

  6. 予約を完了する

 

・ 一括録画は、録画を保証するものではありません。確実に録画予約したい番組は、番組表から予約してください。

・ 一括録画は次の数まで登録できます。
[HVTR-BCTZ3、HVTR-T3HDZ シリーズ:3、HVTR-BCTZ2/E:2、HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ:3、EX-BCTX2:2、GV-NTX2:2、GV-NTX1:1]

・ 指定した1つのチャンネルを、4時間ごとに6時間先まで自動的に録画予約します。

・ 時間帯は、1~23時間の範囲で設定できます。(18時間以上設定する場合、番組情報を取得できない可能性があり、各種番組情報を使用する機能が利用できなくなる場合があります)

・ 一括録画を2つ以上設定した場合、録画の時間帯はすべての一括録画で同じになります(後から設定したものが優先されます)

・ 時間帯の範囲内の番組を録画予約します。開始時間、終了時間をまたぐ番組は予約しません。

・ 録画先が USB HDD/SSD の場合、自動削除設定は「する」で固定です。

番組を自動削除する

録画先HDD/SSD の容量が少ないときに、おまかせ録画した番組を自動で削除できます。(USB HDD/SSD に録画時のみ)
おまかせ録画設定時に、[自動削除]をオンにしてください。
自動削除を実行するUSB HDD/SSD の残容量は、チューナー設定から変更できます。

※ 通常録画の番組は保持されるため、おまかせ録画の番組が古い番組から削除されていきます。残容量が少なくなると、おまかせ録画されてもすぐに番組が削除されます。定期的にHDD/SSD の残容量を確認し、不要な番組は削除するなどしてください。

番組を持ち出したい

USB HDD/SSD に録画した番組を端末へ持ち出すことで、パケット料などを気にせず、番組を楽しむことができます。オンラインゲームやネットサーフィンなどインターネットができない場所でも、退屈せずに時間を活用できます。

【参考】持ち出し手順は動画でもご覧いただけます

番組を持ち出すときは

録画予約時に持ち出し設定する

録画した番組を持ち出し変換する

番組を持ち出す

持ち出した番組を再生する

端末のストレージではなく、SDカードに保存したい

番組を持ち出すときは

以下のいずれかの方法で持ち出すことができます。

・ 録画予約時に持ち出し設定する ⇒録画予約時に持ち出し設定する

・ すでに録画してある番組を持ち出し用に変換してから、端末に持ち出す
録画した番組を持ち出し変換する ⇒番組を持ち出す

録画予約時に持ち出し設定する

USB HDD/SSD への録画予約設定時に、[持ち出し用録画]をオンにすると、録画終了後、自動で持ち出し用番組を作成できます。(チューナーが動いてないときに自動で変換します)

※ 通常録画用と持ち出し録画用の2つの録画番組が作成されます。録画番組数の上限や録画HDD/SSD の残容量にご注意ください。また、コピーワンスの番組(1回のみコピーできる番組。BS/CS 放送の有料番組などに多い。)は端末へ持ち出した後は、録画リストに残りません。

※ おまかせ録画時は持ち出し設定できません。

  1. 番組表から番組を選ぶ

  2. 録画設定を開く

  3. [持ち出し録画]をオンにし、予約を完了する

録画した番組を持ち出し変換する

すでに USB HDD/SSD に録画した番組を持ち出し用に変換します。

※ Android TV OS搭載機器にインストールしたREC-ON Appでは持ち出し変換できません。
  1. 録画リストを開く

  2. 変換したい番組の右上にある[︙]をタップ

  3. [持ち出し変換]をタップし、画質を選択して、[変換開始]をタップ
    ※ 所要時間が表示されますので、参考にしてください。

ご注意:持ち出し変換中および持ち出し中は、以下の操作ができません。

・ 録画番組の編集(録画画質変換、番組編集、番組削除)

・ 本体設定(一部設定可能)

・ 録画(変換中に録画予約が開始される場合には、持ち出し用変換はキャンセルされます)

・ 番組表からの録画予約

・ 予約リストからの予約操作(新規予約、修正、削除など)

・ 録画リストの表示(録画番組のリスト表示、録画番組の再生など)

・ 端末での視聴、再生

持ち出し用に変換したデータ(持ち出し前のデータ)について

持ち出し用に変換したデータ(持ち出し前のデータ)はMR4画質のため元の録画データよりも軽く、ネットワーク経由でも安定して再生することができます。

番組を持ち出す

持ち出しは自宅でおこなってください。

※ Android TV OS搭載機器にインストールしたREC-ON Appでは持ち出し変換できません。
  1. [録画リスト]を開く

  2. [持ち出せる番組]タブをタップ

  3. 持ち出したい番組をタップ

持ち出せる番組があったときに通知されます

REC-ON App起動時に新規に持ち出せる番組が見つかった場合、画面下部に案内が表示されます。この案内をご利用ください。

※ iOSおよびAndroidのバックグラウンド実行制限により自動で持ち出しはできません。旧アプリで自動持ち出し機能をご利用いただいていたお客様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。

持ち出した番組を再生する

サイドメニューから[持ち出し番組]をタップすると、持ち出した番組が表示されます。番組をタップし、再生します。
※ Android TV OS搭載機器にインストールしたREC-ON Appでは再生できません。
※ 持ち出した番組は、再生速度を1.25倍~2倍にすることができます。
※ Android端末に持ち出した場合、番組のチャプター情報はなくなります。

端末のストレージではなく、SDカードに保存したい

Android端末は、SDカードに保存できます。
サイドメニューの[設定] - [持ち出し番組保存先]で変更できます。

ご注意

SDカードに保存した番組は、アプリをアンインストールまたは無効にした際に削除されます。

SDカードがグレーアウトして選択できない場合

Android端末にSDカードが認識されていれば、選択できます。
端末の[設定]→[ストレージ]から、SDカードが認識されているか確認してください。フォーマットの案内が表示された場合は、画面の案内にしたがってフォーマットしてください。

※ フォーマットするとSDカード内のデータがすべて消えてしまいますのでご注意ください。

NAS(ネットワーク HDD)に録画したい

NASに録画すると

DLNAおよびDTCP-IPに対応したNASを別途用意すると、番組を録画することができます。
NASに録画すると、手軽に自宅の別の部屋にあるDTCP-IP対応テレビで録画番組を楽しむことができるようになります。

※ 動作確認済みのDLNAおよびDTCP-IP対応NASは、録画テレビチューナー&ハードディスクレコーダー動作確認済み機器一覧をご確認ください。

※ NASに録画するとコピーワンスになります。

用語

• DLNA
機器やメーカーを問わず、ネットワーク内で映像・音楽・写真を再生するための指針。

• DTCP-IP
コピー保護されている録画した地デジ放送などを、家庭内に限定して見られるようにした技術。

• コピーワンス
1回のみコピーできる番組。BS/CS 放送の有料番組などに多い。

USB HDD/SSD とNASの録画比較

USB HDD/SSDネットワーク HDD(NAS)
LAN DISK シリーズRECBOX シリーズ
接続方式USBLANLAN
最大容量8 TB6 TB4 TB
最大登録数8 台2 台2 台
1 タイトル
最大録画時間
HVTR-BCTZ3等※1:15 時間
HVTR-BCTX3等※2: 8 時間
15 時間
最大録画
タイトル数
HVTR-BCTZ3等※1,3:5,000
HVTR-BCTX3等※2,3:2,000
100,000100,000※4

※1:HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ

※2:HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2、GV-NTX シリーズ

※3:USB HDD/SSD を切り替えて使う場合は、HDD/SSD毎にこのタイトル数まで録画できます。

※4:最大録画タイトル数の上限について詳しくはこちらを参照してください。

NASを登録する

※ GV-NTX シリーズ以外でAndroid端末の場合はチューナーからリモコンで登録してください。
  1. チューナー設定を開く

  2. [本体設定]内の録画先設定から、ネットワーク HDDを登録する

NASに録画する

  1. 番組表から番組を選ぶ

  2. 録画設定を開く

  3. 録画先からNASを選び、予約を完了する

NASに録画した番組を再生する

サイドメニューのチューナーの下にNASが表示されます。
NASをタップすると、NASのフォルダが表示されるので、録画番組をタップして再生します。
※ DLNA対応かつリモートアクセス対応の動作確認済みNASの場合、外出先からでもNASに録画した番組を再生することができます。 動作確認済みNASについては弊社Webページをご確認ください。

Android TVやFire TVで放送中の番組をみたい

スマートフォンなどの端末を操作し、現在放送中の番組をAndroid TV OS搭載のTVやプロジェクター(以下、Android TV)、Fire TVで見る方法を説明します。

Chrome Cast with Google TVでもご利用いただけます

対応機種の最新情報は、「REC-ON App(Android TV OS)動作確認機器リスト」をご確認ください。
https://www.iodata.jp/pio/io/av/recon-cast.htm

Android TVやFire TVにアプリをインストールしてTVを見る

※ テレビ・スマートフォン等の操作について詳しくはご利用のテレビ・スマートフォン等の取扱説明書をご確認ください。

  1. Android TVやFire TVをチューナーと同じネットワーク環境につなぐ

  2. Android TVの場合
    Playストア(Google Play)を開き「REC-ON App」を検索し、インストールする

    ※ Playストア(Google Play)にGoogleアカウントでログインしてください。

    Fire TVの場合
    Amazonアプリストアアプリを開き「REC-ON App」を検索し、インストールする

  3. [REC-ON App]をタップ
    ⇒「アプリのご紹介」の画面の後に、チューナーを自動検索します。

    チューナーが見つからない場合

    チューナーが見つからないをご覧ください。

  4. 画面の指示にしたがってチューナーを登録する
    ⇒放送中の番組が表示されます。

    チューナーを登録できない場合

    チューナーを登録できないをご覧ください。

Android TVやFire TVで再生したい

USB HDD/SSD に録画した番組をAndroid TV OS搭載のTVやプロジェクター(以下、Android TV)、Fire TVで再生する方法を説明します。

※ NASに録画した番組を再生する方法は「NASに録画した番組を再生する」ご参照ください。

※ テレビ・スマートフォン等の操作について詳しくはご利用のテレビ・スマートフォン等の取扱説明書をご確認ください。

  1. 「Android TVやFire TVで放送中の番組をみたい」を参照し、アプリをインストールする

  2. [録画リスト]から再生する番組をタップ
    ⇒再生されます。

複数台のチューナーをまとめて使いたい(まるごとREC-ON)

同じネットワーク環境に複数台のチューナーと録画用HDD/SSD をつなげて連携させると、最大12チューナー搭載HDD/SSDレコーダーとしてまるごと操作することができます。(まるごとREC-ON機能はAndroid TVでのみ利用できます。)
以下の手順でチューナーを連携してご利用ください。

※ 連携等の操作はすべて、Android TVに付属のリモコンでおこないます。

※ チューナーは最大4台まで連携可能です。

複数台のチューナーを登録する方法(連携する方法)

準備

・ チューナーに添付のセットアップガイドを確認し、事前にすべてのチューナーを設置しておいてください。

・ Android TVやFire TVを、チューナーと同じネットワーク環境につないでおいてください。

・ Android TVやFire TVに、「REC-ON App」をインストールしておいてください。

  1. [REC-ON App]を起動する
    ⇒「アプリのご紹介」の画面の後に、チューナーを自動検索します。

  2. 画面の指示にしたがって一台目のチューナーを登録する
    ⇒放送中の番組が表示されます。

  3. リモコンの左ボタンでメインメニューを開き、[設定]を開く

  4. [チューナー追加]を開く

  5. 追加登録するチューナーを選択する

  6. [OK]を押す

  7. 手順5~6をくり返し、連携したいチューナーをすべて登録してください

    ※ チューナーは最大4台まで連携可能です。

以上でチューナーの連携は完了です。
メニューから録画リストを開き、すべてのチューナーのリストが表示されていることをご確認ください。

本アプリ固有の設定として保持する項目

以下の項目は、本アプリ固有の設定として保持します。チューナーをHDMIケーブルでテレビとつないで使う場合には反映されません。

・ サブチャンネル表⽰設定

・ 視聴制限番組の年齢設定

・ 字幕設定

・ ⾳声設定

・ 画質設定

プライマリーチューナーを設定する方法

優先的に使うチューナーをプライマリーチューナーとして設定してください。

  1. リモコンの左ボタンでメインメニューを開き、[設定]を開く

  2. [チューナー追加]を開く

  3. 設定するチューナーを選択する

  4. [優先して使用する]を選び、[OK]を押す

以上で設定は完了です。

注意事項

以下の場合、プライマリーチューナーから他のチューナーに自動的に切り替わることはありません。

・ 録画しようとした際に、プライマリーチューナーの USB HDD/SSD 録画可能件数が上限に達している場合

・ 放送中の番組を視聴しようとした際に、プライマリーチューナーがネットワーク上で見つからない場合

テレビを視聴する方法

Android TVに付属のリモコンで操作します。

  1. リモコンの左ボタンでメインメニューを開き、[放送中]を開く

  2. リモコンの上ボタンでチャンネルを切り替える

プライマリチューナーを優先的に利用します。
プライマリーチューナーが利用できない状態の場合は、利用可能なチューナーを自動的に判断し、他の登録済みチューナーに切り替えます。

視聴画面でのリモコンキー操作

上ボタン
チャンネルの切り替え

左ボタン
メインメニューの表示

右ボタン
チャンネルリストの表示

下ボタン
画面メニューの表示

決定ボタン
画面メニューの表示

録画予約する方法

連携しているチューナーの搭載チューナー数分の録画予約がおこなえます。例えば「HVTR-BCTZ3」を4台登録している場合は、3チューナー×4台のため12本同時に録画がおこなえます。

※ 同時に録画できる番組数は録画先のHDD/SSD と録画テレビチューナーにより異なります。チューナーの同時動作についての仕様については、「さまざまな情報」-「チューナーの同時動作について」の各チューナーページをご確認ください。

※ 視聴中の番組の録画は、画面メニューからおこなってください。

※ ネットワーク HDDへ録画時、DRまたはAVC画質の場合、番組詳細画⾯からの予約はおこなえません。録画画質を変更して、予約してください。

  1. リモコンの左ボタンでメインメニューを開き、[番組表]を開く

  2. 録画したい番組を選ぶ

  3. 録画先等の設定をおこない、[録画予約]を押す

以上で予約は完了です。

録画リストを表示する方法

  1. リモコンの左ボタンでメインメニューを開き、[録画リスト]を開く

  2. 番組を選ぶ

※ 登録済みで利用可能なすべてのチューナーの録画リストを一覧表示します。
また、検索を利用して番組を絞り込み表示することができます。

初回の設定

チューナーが見つからない

チューナーを登録できない

「チューナーアクセス用のパスワードを入力してください」と表示された

チューナーに設定したパスワードを忘れた

他社のレコーダー(DLNA機器)を登録できますか

チューナーが見つからない

・ [更新]ボタンを押し、チューナーリストを更新してください。
・ チューナーの電源プラグがコンセントにつながっているかご確認ください。
・ チューナーをつないでいるWi-Fiルーターに、端末をWi-Fi接続しているかご確認ください。チューナーと端末は、同じネットワークに接続されている必要があります。



※ 以下のようにチューナーを別のルーター(モデムやONU、上位ルーターなど)につないでいる場合は、ネットワークのセグメント違いでつながりません。この場合、Wi-FiルーターをAPモード(アクセスポイントモード)にすると解決することがあります。

・ GV-NTX シリーズ以外の場合、チューナーのネットワークサーバー機能が、[使用する]に設定されているかご確認ください。初回設定で[使用しない] に設定した場合は、[使用する]に設定してください。
また、省エネ待機を設定した場合も[使用しない]になります。
・ Android 5.1以降の端末の場合、インターネット接続されてないWi-Fiに接続したときモバイル回線が優先されるため、Wi-Fi接続でREC-ON Appをご利用いただけません。以下の方法でご利用ください。
- インターネットに接続しているWi-Fiで使う
- 端末のモバイルネットワークをOFFにする
・ チューナー、Wi-Fiルーターの再起動をお試しください。
・ すでに登録済みのチューナーは、表示されません
チューナーを登録し直したい場合、サイドメニューからチューナーの[︙]→[削除]をタップし、チューナーを一度削除してから、登録してください。
・ 外出先から使う場合、自宅でチューナーに端末を登録する必要があります。

TV版アプリの場合

• 初期登録をしてください
初期登録の方法については、チューナーの取扱説明書をご覧ください。

• チューナーのソフトウェアを更新してください
チューナーのソフトウェアが古い場合、チューナーが見つからないことがあります。

チューナーを登録できない

・ チューナーと端末が、同じネットワークに接続されている必要があります。
・ ご利用のネットワークがインターネットへ接続されているか確認してください。
・ 端末の時刻が正しく設定されていない場合、登録できないことがあります。正しい時刻が設定されているかどうか確認してください。
・ アプリの再起動、端末の再起動をお試しください。
・ チューナー、Wi-Fiルーターの再起動をお試しください。
・ チューナーに登録できる端末は6台までです。6台登録済みの場合は、確認画面が表示されるので、画面に従って1台以上解除してください。

TV版アプリの場合

• 初期登録をしてください
初期登録の方法については、チューナーの取扱説明書をご覧ください。

• チューナーのソフトウェアを更新してください
チューナーのソフトウェアが古い場合、チューナーが見つからないことがあります。

「チューナーアクセス用のパスワードを入力してください」と表示された

別の端末でチューナーにパスワードを設定していると表示されます。設定したパスワードを入力してください。
設定したパスワードを忘れた場合は、「チューナーに設定したパスワードを忘れた」の対処でパスワードを消去してください。

チューナーに設定したパスワードを忘れた

以下のいずれかの対処をお試しください。
・ パスワードを設定した端末がある場合、パスワードを消去してください。
チューナーの本体設定を開き、「パスワード」に入力されている文字を消して、[ネットワーク設定の更新]をタップします。
⇒ パスワードが消去され、他の端末からアクセスできるようになります。
・ ネットワーク設定を初期化することで、パスワードが消去されます。
▼GV-NTX シリーズ以外の場合
リモコンの[ホーム]を押し、[本体設定]→[本体設定]→[初回設定/その他]→[初期化]→[ネットワーク設定初期化]を実行してください。

▼GV-NTX シリーズの場合
1.チューナー機器の電源をオンにします。(電源ランプを緑点灯にする)
2.電源ボタンを5 秒以上押し続けます。
3.すべてのランプが数回点滅し、そのあと電源ランプが緑点灯するのを待ちます。
ネットワーク設定が初期化されます。

他社のレコーダー(DLNA機器)を登録できますか

NASと同じように以下の手順で登録できますが、REC-ON Appで他社のレコーダー(DLNA機器)の動作は保証できません。
・ GV-NTX シリーズ以外の場合
チューナーで設定します。
リモコンの[ホーム]を押し、[HDD 設定]→[ネットワーク録画設定]の順に進み、[(未登録)]を選びます。機器が見つかったら、[ネットワーク HDDを録画先として登録する]を選んでください。
・ GV-NTX シリーズの場合
【NASを登録する】の手順を参考に、登録できます。
番組の再生は【NASに録画した番組を再生する】を参考にしてください。

ネットワーク

自宅で、チューナーが見つからない

手動で設定したチューナーのネットワーク設定が分からなくなった(GV-NTX シリーズのみ)

チューナーのIPアドレスの確認方法は

自宅で、チューナーが見つからない

・ チューナーの電源プラグがコンセントにつながっているかご確認ください。
・ チューナーをつないでいる Wi-Fi ルーターに、端末を Wi-Fi 接続しているかご確認ください。チューナーと端末は、同じネットワークに接続されている必要があります。
・ Android 5.1 以降の端末の場合、インターネット接続されてない Wi-Fi に接続したときモバイル回線が優先されるため、Wi-Fi 接続でテレリモをご利用いただけません。以下の方法でご利用ください。
- インターネットに接続している Wi-Fi で使う
- 端末のモバイルネットワークを OFF にする
・ アプリの再起動、端末の再起動をお試しください。
・ チューナー、Wi-Fi ルーターの再起動をお試しください。
・ GV-NTX シリーズの場合、チューナーを「省エネ待機」に設定しているとアクセスできません。以下の手順で「通常待機」にしてご利用ください。
1.チューナーの電源ボタンを押し、電源をオンにする
2.REC-ON App のサイドメニューから、チューナーの[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順にタップし、[一般設定]の[待機設定]を「通常待機」に設定する
・ GV-NTX シリーズの場合、チューナーのネットワーク設定を初期化してお試しください。
1.チューナー機器の電源をオンにする(電源ランプを緑点灯にする)
2.電源ボタンを 5 秒以上押し続ける
3.すべてのランプが数回点滅し、そのあと電源ランプが緑点灯するのを待つ
ネットワーク設定が初期化されます。

手動で設定したチューナーのネットワーク設定が分からなくなった(GV-NTX シリーズのみ)

・ 「MagicalFinder」アプリからチューナーのIP アドレスなどを確認できます。
1.App Store または Play ストア(Google Play)で、「MagicalFinder」を検索し、インストールする
2.「MagicalFinder」を起動する
3.チューナー(初期値:GV-NTXx)をタップする
4.IP アドレスなどを確認する
・ 以下の手順でチューナーのネットワーク設定を初期化できます。
1.チューナー機器の電源をオンにする(電源ランプを緑点灯にする)
2.電源ボタンを5 秒以上押し続ける
3.すべてのランプが数回点滅し、そのあと電源ランプが緑点灯するのを待つ
ネットワーク設定が初期化されます。

チューナーのIPアドレスの確認方法は

・ サイドメニューからチューナーの[︙]→[チューナー設定]をタップし、[本体設定]内の[ネットワーク設定]でIPアドレスを確認できます。
・ GV-NTX シリーズ以外の場合は、リモコンでチューナーの電源を入れ、[ホーム]ボタン→[本体設定]→[本体設定]→[ネットワーク設定]で確認できます。

外出先

外出先から視聴(再生)できない

外出先からリモート録画予約ができない

外出先からチューナーにアクセスできない

メッセージが表示される

外出先から視聴(再生)できない

・ Android TV OS版「REC-ON App」は外出先ではご利用いただけません。
・ チューナーの録画やダビングの状態によっては、視聴(再生)できません。
録画や配信をしていなくても、録画予約時に持ち出し変換を設定した場合など、自動で持ち出し変換をしていることがあります。
・ チューナー側、または端末側のネットワーク環境が不安定な場合や実転送速度が遅い場合、視聴(再生)できないことがあります。
・ 外出先からの、 放送中の番組視聴を禁止しているチャンネルがあります。これらのチャンネルでも録画済み番組は再生できます。
・ B-CASカードやアンテナ線の接続を確認してください。
・ GV-NTX シリーズの場合、チューナーのネットワーク設定を初期化してお試しください。
1)チューナーの電源ボタンを押し、電源をオンにする
2)電源ボタンを5秒以上押し続ける
⇒すべてのランプが数回点滅し、そのあと電源ランプが緑点灯します。

外出先からリモート録画予約ができない

チューナー側で「ネットワークサーバー機能設定」を[使用する]に設定してください。初回設定で[使用しない]に設定した場合は、[使用する]に設定を変更してください。

外出先からチューナーにアクセスできない

※ Android TV OS版「REC-ON App」は外出先ではご利用いただけません。
1.外出先でREC-ON Appを利用する場合、事前に自宅で、ご利用の端末を本製品に登録する必要があります。
登録は、端末を製品が接続されている無線ルーターに接続した状態でないとできません。
端末を製品が接続されている無線ルーターにWi-Fi接続し、登録してください。
外出先から使えるように登録されたか確認する
2.宅外配信の有効期限が切れている場合があります。
外出先で利用する機能は90日間の有効期限があります。有効期限は以下の方法で更新できます。
登録の有効期限を更新する方法は
3.スマートフォンなどのテザリング環境では、外出先からアクセスできない場合があります。
iPhoneでのテザリングはご利用いただけます。Android端末でのテザリングは、機種によりご利用いただけないため、推奨できません。

4.REC-ON Appで、チューナーの本体設定 - 宅外配信機能設定から、通信方法を「ルータのUPnP機能を使わない」に設定して、お試しください。

※ 本設定は自宅でチューナーに接続しておこなってください。

5.お使いのWi-Fiルーターのソフトウェアを最新版に更新することで、改善する場合があります。
6.GV-NTX シリーズの場合、チューナーを「省エネ待機」に設定しているとアクセスできません。以下の手順で「通常待機」にしてご利用ください。
1)チューナーの電源ボタンを押し、電源をオンにする
2)REC-ON Appのサイドメニューから、チューナーの[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順にタップし、[一般設定]の[待機設定]を「通常待機」に設定する
7 GV-NTX シリーズの場合、チューナーのネットワーク設定を初期化してお試しください。
1)チューナーの電源ボタンを押し、電源をオンにする
2)電源ボタンを5秒以上押し続ける
⇒すべてのランプが数回点滅し、そのあと電源ランプが緑点灯します。
8.ご利用のネットワーク環境により、ファイアウォールやWi-Fiルーターの設定が必要な場合があります。
ルーターの設定が必要かどうかの確認は、端末にデジオン社製「DiXiM リモートアクセスサービス チェックツール」をインストールして、チェックしてください。
http://www.dixim.net/support/check_index.htm

※ リンク先が変更になる場合があります。リンク先に「DiXiM リモートアクセスサービス チェックツール」がない場合は、「リモートアクセスチェックツール」で検索してください。


なお、チェックは、以下2箇所ともおこなってください。

① 自宅の製品を設置しているネットワーク環境
端末を製品を接続しているルーターに接続し、インターネットに接続できる状態でチェックする。

② 外出先ネットワーク環境
端末がインターネットに接続できる状態でチェックする。

9.「DiXiM リモートアクセスサービス チェックツール」の結果、「ルーターの設定」に関するメッセージが出た場合は、メッセージが出た環境のルーターでポートを開放する設定をおこなってどうかお試しください。

■開放するポート番号■

① の環境の場合
ポート番号:32768 から 61000
プロトコル:UDP


② の環境の場合[Wi-Fi接続時のみ]
使用する端末によってポート番号が異なります。
<Android の場合>
ポート番号:32768 から 61000
プロトコル:TCP/UDP(共通で上記ポート番号です)
<iOS、macOS の場合>
ポート番号:49152 から 65535
プロトコル:TCP/UDP(共通で上記ポート番号です)


※ ルーターの設定方法は、各ルーターの取扱説明書またはメーカーにご確認ください。

※ お使いのルーターがポート番号を範囲指定できるようになっていない場合は、ポート開放の代わりに「DMZ」の設定をおこなうことをご検討ください。

※ 前述8.の①でルーターの設定が必要となった場合、ポート開放やDMZの設定で対象となる機器(本製品)のIPアドレスが必要になります。
IPアドレス確認方法

※ 前述8.の②でルーターの設定が必要となった場合、ポート開放やDMZの設定でポート開放の対象となる機器(外出先で使う端末)のIPアドレスが必要になります。

※ ルーターによっては、ポート開放やDMZの設定をする場合、対象となる機器のIPアドレスは固定設定することをおすすめしている場合があります。

※ 設定を変更することで、お使いのネットワークのセキュリティが低下する可能性があります。十分にご注意ください。

メッセージが表示される

外出先からつながらない場合、エラーメッセージが表示されることがあります。

・ [404]のエラーが表示される場合
ルーターの状態による可能性があります。以下の手順で各機器の再起動をした後、再度アプリを起動してお試しください。

① チューナーを接続しているルーターの電源コードを抜き差しして再起動する。

② チューナーの電源コードを抜き差しして再起動する。

※ HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズは本体電源ボタンを長押しして主電源オフ⇒電源ボタンを押して電源オンしてください。

※ 本手順は一時的な回避策です。

・ [その他のエラーメッセージが表示される場合
メッセージの[詳細]をタップすると対処が表示されますので、ご確認ください。

視聴

放送中の番組を視聴できない

視聴中に、突然視聴できなくなった

同じチャンネルが複数表示される

視聴制限付きの番組を視聴・再生できない

音量を調節できない

ホーム画面の[番組表]をタップできない(iOSのみ)

前の番組から次の番組に切り替わるとき、または番組の途中で、選局中の状態になる(iOSのみ)

画面を回転できない(iPadのみ)

音声の切り替えに対応しているか

字幕の表示に対応しているか

字幕の表示ができない

Android TVで、解像度の選択肢に[DR]が表示されない

Android TVで視聴できない(エラーがでる/Android TVが再生先に表示されない)

バッファリング中のまま視聴できない

放送中の番組を視聴できない

・ 以下の状態では、視聴できない場合があります。
- チューナーが録画、ダビング、持ち出し変換中などのとき
- ほかの端末で視聴、再生しているとき
- チューナーが放送受信設定を表示しているとき
チューナーの同時動作について[HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ]
チューナーの同時動作について[HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2]
チューナーの同時動作について[GV-NTX シリーズ]
・ チューナーの電源をオンにしてみてください。自動で持ち出し変換しているときは、変換が停止し、視聴できるようになります。
・ B-CASカードやアンテナ線の接続を確認してください。
・ GV-NTX シリーズ以外の場合、チューナーのネットワークサーバー設定でアクセス制限が[制限しない]の設定になっているかご確認ください。
リモコンで、[ホーム] ボタン→[本体設定]→[本体設定]→[ネットワーク設定]→[ネットワークサーバー設定]→[アクセス制限]で確認できます。

視聴中に、突然視聴できなくなった

チューナーで録画予約が開始され、端末に配信できない状態になった場合に、視聴が停止します。録画動作の完了をお待ちいただくか、録画動作を停止させると、視聴できるようになります。

同じチャンネルが複数表示される

サブチャンネルをオフにしてください。サイドメニューから[設定] - [サブチャンネル表示]で設定できます。

視聴制限付きの番組を視聴・再生できない

購入時は年齢制限されています。
アプリ設定から[視聴制限番組の年齢設定]を[制限しない]に変更してください。

また、チューナー側でも年齢制限が設定されています。(出荷時設定)
チューナーで年齢制限していてもREC-ON Appで[制限しない]にしていれば“再生”や“録画予約”をすることはできますが、年齢制限のかかった“放送中の番組”は視聴できません。
年齢制限のかかった“放送中の番組”を視聴したい場合は、チューナー側の設定で[視聴年齢制限一時解除]にしてください。

※ GV-NTX シリーズの場合は年齢制限の設定がないため、年齢制限のかかった“放送中の番組”は視聴できません。

音量を調節できない

音量はスマートフォン等の端末側の音量ボタンで調節してください。Android TVの場合は、Android TVのリモコンで調節してください。

ホーム画面の[番組表]をタップできない(iOSのみ)

チューナー本体から番組表の情報取得に時間がかかっているか、情報取得に失敗したことが考えられます。
ホーム画面を下にスワイプして、チューナー情報を再取得してください。

前の番組から次の番組に切り替わるとき、または番組の途中で、選局中の状態になる(iOSのみ)

前の番組と次の番組で、または番組の途中で音声仕様が切り替わる場合、選局中の状態になることがあります。(音声が切り替わる前にいったん視聴を停止し、切り替わった後に視聴を再開します)
このとき「音声モードの切り替わりを検出しました」とメッセージが表示されます。

画面を回転できない(iPadのみ)

画面を回転(横向き)するときは、iPadの画面縦向きのロックを[オフ]にし、iPadを横向きにしてください。

音声の切り替えに対応しているか

多重音声の切り替えには対応しています。マルチ音声の切り替えは対応していません。
ただしHVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズをAndroid TVで使用してDR画質で視聴した場合は、マルチ音声の切り替えにも対応しています。

字幕の表示に対応しているか

iOS、Androidには対応していません。
HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズをAndroid TVで使用してDR画質で視聴した場合は、字幕に対応しています。

字幕の表示ができない

iOS、Androidをお使いの場合は字幕表示に対応していません。
HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズをAndroid TVで使用してDR画質で視聴した場合は、字幕に対応しています。解像度の設定を[DR]に変更してください。

Android TVで、解像度の選択肢に[DR]が表示されない

プライマリーチューナーが録画中でチューナーに空きがない場合(他のチューナーを使用している場合)、解像度の選択肢に[DR]は表示されません。

Android TVで視聴できない(エラーがでる/Android TVが再生先に表示されない)

・ チューナーをつないでいる Wi-Fi ルーターに、Android TV や Fire TV を接続しているかご確認ください。チューナーと Android TV や Fire TV は、同じネットワークに接続されている必要があります。
・ Android TV や Fire TV の REC-ON App を再起動してください。
・「USB デバッグが ON になっているため起動できません」と表示した場合は、TV 側の設定内にある「開発者向けオプション」が有効化しています。無効にしてください。
・ Android TV や Fire TV がチューナーを見つけられていないことが考えられます。
自宅で、チューナーが見つからないをご覧ください。

バッファリング中のまま視聴できない

・ REC-ON App Android版の[設定]-[問題解決オプション]-[ハードウェアデコードを使用しない] をオンに変更してください。(初期値:オフ)
※ 再生に問題がない場合はオフにしてください。オンにするとコマ落ちが発生する場合があります。

録画

録画できない

録画予約できない

HDD/SSD の容量がいっぱいになった

ホーム画面の USB録画リスト・予約リストが表示されない(iOSのみ)

番組表からの録画予約時に、「録画先を指定してください」とメッセージが表示される(Androidのみ)

録画できない

・ アンテナがつながれているかご確認ください。
・ miniB-CASカードがセットされているかご確認ください。
・ HDD/SSD の残量が不足してないかご確認ください。
▼USB HDD/SSD に録画できない場合

・ 接続しているUSB HDD/SSD の登録が正しくおこなわれているかご確認ください。

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ、HVTR-BCTX3、EX-BCTX2、HVTR-T3HD シリーズの場合
リモコンで、[ホーム] ボタン→ [HDD 設定] → [USB録画設定] → [登録設定] で設定します。

GV-NTX シリーズの場合
[サイドメニュー]→チューナーの横の[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順に選び、[録画先設定] で設定します。

・ 接続しているUSB HDD/SSD の利用設定が正しくおこなわれているかご確認ください。

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ、HVTR-BCTX3、EX-BCTX2、HVTR-T3HD シリーズの場合
リモコンで、[ホーム] ボタン→ [HDD 設定] → [USB録画設定] → [利用設定] で設定します。

GV-NTX シリーズの場合
[サイドメニュー]→チューナーの横の[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順に選び、[USB 録画:利用設定] で設定します。

・ USB HDD/SSD への最大録画可能タイトル数に達していないかご確認ください。

チューナーの同時動作について
[HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ]

チューナーの同時動作について
[HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2]

▼ネットワーク HDDに録画できない場合

・ ネットワーク HDDがチューナー機器に登録されているかご確認ください。

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ、HVTR-BCTX3、EX-BCTX2、HVTR-T3HD シリーズの場合
リモコンで、[ホーム] ボタン→ [HDD 設定] → [ネットワーク録画設定]で設定します。

GV-NTX シリーズの場合
[サイドメニュー]→チューナーの横の[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順に選び、[録画先設定] で設定します。

録画予約できない

・ 予約が重なっていないかご確認ください。
・ USB HDD/SSD がつながれているかご確認ください。
・ HDD/SSD の残量が不足してないかご確認ください。
・ おまかせ録画の自動削除をオンにしている場合、自動削除設定した容量以下になると、おまかせ録画で録画した番組がすぐに削除されている場合があります。不要な録画番組を削除して、容量を確保してください。
▼USB HDD/SSD に録画できない場合

・ 接続しているUSB HDD/SSD の登録が正しくおこなわれているかご確認ください。

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ、HVTR-BCTX3、EX-BCTX2、HVTR-T3HD シリーズの場合
リモコンで、[ホーム] ボタン→ [HDD 設定] → [USB録画設定] → [登録設定] で設定します。

GV-NTX シリーズの場合
[サイドメニュー]→チューナーの横の[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順に選び、[録画先設定] で設定します。

・ 接続しているUSB HDD/SSD の利用設定が正しくおこなわれているかご確認ください。

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ、HVTR-BCTX3、EX-BCTX2、HVTR-T3HD シリーズの場合
リモコンで、[ホーム] ボタン→ [HDD 設定] → [USB録画設定] → [利用設定] で設定します。

GV-NTX シリーズの場合
[サイドメニュー]→チューナーの横の[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順に選び、[USB 録画:利用設定] で設定します。

▼ネットワーク HDDに録画できない場合

・ ネットワーク HDDがチューナー機器に登録されているかご確認ください。

HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ、HVTR-BCTX3、EX-BCTX2、HVTR-T3HD シリーズの場合
リモコンで、[ホーム] ボタン→ [HDD 設定] → [ネットワーク録画設定]で設定します。

GV-NTX シリーズの場合
[サイドメニュー]→チューナーの横の[︙]→[チューナー設定]→[本体設定]の順に選び、[録画先設定] で設定します。

HDD/SSD の容量がいっぱいになった

・ 不要な録画番組を削除してください。
録画リストで、録画容量順に並べ替えると、容量の大きい番組を確認できます。

ホーム画面の録画リスト・予約リストが表示されない(iOSのみ)

チューナー本体から情報取得に時間がかかっているか、情報取得に失敗したことが考えられます。
ホーム画面を下にスワイプして、チューナー情報を再取得してください。

番組表からの録画予約時に、「録画先を指定してください」とメッセージが表示される(Androidのみ)

チューナーに USB HDD/SSD が未登録でNASだけ登録している場合、メッセージが表示されます。
予約の詳細画面から録画先を選んで予約してください。

再生

「コンテンツがありません」と表示される

USB HDD/SSD に録画した番組を再生できない

ネットワーク HDDに録画した番組を再生できない

スムーズに再生されない

チャプターリストが表示されない

再生中に、突然再生できなくなった

音量を調節できない

録画終了直後の番組を再生できない

前の番組から次の番組に切り替わるとき、または番組の途中で、読み込み中になり一部スキップされる(iOSのみ)

番組の途中でスキップする(iOSのみ)

画面を回転できない(iPadのみ)

Bluetooth で音声を出力できるか

AirPlayや画面ミラーリングは使用できるか

HDMIやコンポジットで外部機器への出力はできるか

音声の切り替えに対応しているか

字幕の表示に対応しているか

再生速度を変更できるか

録画中の番組を再生できるか

Android TVで再生できない(エラーがでる/Android TVが再生先に表示されない)

バッファリング中のまま再生できない

「コンテンツがありません」と表示される

・ USB HDD/SSD の電源コード、USBケーブルが正しく接続されているかご確認ください。
・ チューナーの電源を切り、USBケーブルを挿しなおしてください。

USB HDD/SSD に録画した番組を再生できない

・ 以下の状態では、視聴できない場合があります。
- チューナーが録画、ダビング、持ち出し変換中などのとき
- ほかの端末で視聴、再生しているとき
チューナーの同時動作について[HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ]
チューナーの同時動作について[HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2]
チューナーの同時動作について[GV-NTX シリーズ]
・ チューナーの電源をオンにしてみてください。自動で持ち出し変換しているときは、変換が停止し、再生できるようになります。
・ 録画画質を[DR]で録画した番組をオリジナル画質で再生しようとした際、再生できない場合があります。再生する画質を変更してお試しください。
・ GV-NTX シリーズ以外の場合、チューナーのネットワークサーバー設定でアクセス制限が[制限しない]の設定になっているかご確認ください。
リモコンで、[ホーム] ボタン→[本体設定]→[本体設定]→[ネットワーク設定]→[ネットワークサーバー設定]→[アクセス制限]で確認できます。
・ USB HDD/SSD が省電力状態(スピンダウン)から起動(スピンアップ)するまでは、再生できません。しばらく待ってから再生をお試しください。

・ 録画中の番組を追っかけ再生するには、録画をしばらく続ける必要があります。しばらく待ってから再生をお試しください。

※ 追っかけ再生は BCTZ シリーズのみ対応

・ しばらくお待ちの後、[再試行]を押してください。
ネットワークの切断や電源投入直後には、チューナー本体で録画リストなどの再更新をしています。
そのため再生ができるようになるまで、録画件数に応じて時間がかかります。(録画件数2000件で5分程度)

ネットワーク HDDに録画した番組を再生できない

ご利用のネットワーク HDDによって、録画画質が[DR]の番組を再生できない場合があります。録画画質を[MR1~MR6]で録画してください。弊社動作確認済みネットワーク HDDについては、弊社ホームページをご確認ください。

スムーズに再生されない

・ チューナーがスタンバイ状態時にアクセスした場合、USB HDD/SSD がスタンバイから復帰するのに数秒かかります。しばらくお待ちください。
・ 録画画質:MR4で録画すると、再生がスムーズになります。
・ チューナーで[MR*]画質を録画する際、より低い画質で録画してください。
・ 端末のネットワーク接続環境をご確認ください。

チャプターリストが表示されない

・ ネットワーク HDDによって、対応していない場合があります。
・ チャプターリストの取得に失敗している可能性があります。最初から再生をお試しください。
・ 番組の構成によってチャプターがつかない可能性があります。

再生中に、突然再生できなくなった

チューナー機器で録画予約が開始され、端末に配信できない状態になった場合に、再生が停止します。
録画動作の完了をお待ちいただくか、録画動作を停止させると、再生できるようになります。

音量を調節できない

音量はスマートフォン等の端末側の音量ボタンで調節してください。Android TVの場合は、Android TVのリモコンで調節してください。

録画終了直後の番組を再生できない

録画が終了した直後の番組は、チューナーの準備が完了してないため、再生できない場合があります。
数分待ってから再生してください。

前の番組から次の番組に切り替わるとき、または番組の途中で、読み込み中になり一部スキップされる(iOSのみ)

前の番組と次の番組で音声仕様が異なる場合、番組が切り替わる間、読み込み中の状態なり、一部スキップされることがあります。(音声が切り替わる前にいったん再生を停止し、切り替わった後に再生を再開します)
このとき「音声モードの切り替わりを検出しました」とメッセージが表示されます。

番組の途中でスキップする(iOSのみ)

番組の途中で音声仕様が切り替わる場合、番組の一部をスキップすることがあります。

画面を回転できない(iPadのみ)

画面を回転(横向き)するときは、iPadの画面縦向きのロックを[オフ]にし、iPadを横向きにしてください。

Bluetoothで音声を出力できるか

Bluetoothで音声を出力できます。

AirPlayや画面ミラーリングは使用できるか

できません。

HDMIやコンポジットで外部機器への出力はできるか

できません。

音声の切り替えに対応しているか

多重音声の切り替えには対応しています。マルチ音声の切り替えは対応していません。 ただしHVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズをAndroid TVで使用してDR画質で再生した場合は、マルチ音声の切り替えにも対応しています。

字幕の表示に対応しているか

iOS、Androidには対応していません。
HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズをAndroid TVで使用してDR画質で再生した場合は、字幕に対応しています。

再生速度を変更できるか

・倍速再生を利用する場合は、録画時に録画画質を「アプリ向け MR1~MR6」に設定する必要があります。また、再生時の配信画質は録画画質と同じに設定してください。
(例:録画画質 MR4、配信画質 MR4)
倍速再生機能を利用可能な録画・配信画質の組み合わせや利用環境については、下記表でご確認ください。

※1:宅外接続時はネットワークの状態によって、倍速再生ができない場合があります。

※2:NASに録画した番組はNASのスペックにより、倍速再生時にバッファリングが発生する場合があります。

※ 録画した番組は、録画画質で配信されます。配信画質を変更したい場合は、再生画面の右上にある[︙]をタップして画質を変更してください。

・ 持ち出した番組は、再生速度を1.25倍~2倍にすることができます。

録画中の番組を再生できるか

録画中の番組も始めから再生できます(追っかけ再生)。

※ 追っかけ再生は BCTZ シリーズのみ対応

Android TVで再生できない(Android TVが再生先に表示されない)

・ チューナーをつないでいる Wi-Fi ルーターに、Android TV を接続しているかご確認ください。チューナーと Android TV は、同じネットワークに接続されている必要があります。
・ Android TV の REC-ON App を再起動してください。
・ Android TV がチューナーを見つけられていないことが考えられます。
自宅で、チューナーが見つからないをご覧ください。

バッファリング中のまま再生できない

・ REC-ON App Android版の[設定]-[問題解決オプション]-[ハードウェアデコードを使用しない] をオンに変更してください。(初期値:オフ)
※ 再生に問題がない場合はオフにしてください。オンにするとコマ落ちが発生する場合があります。

持ち出し

番組の持ち出しができない

iPhoneで、持ち出した番組を再生できない

Android端末で、持ち出した番組を再生できない

コピーワンス番組を持ち出し変換・ダビングしたときの動作は

端末に持ち出した番組を、ほかの機器に配信できますか

「自動持ち出し」はできますか

番組の持ち出しができない

・ 端末がチューナーまたはネットワーク HDDと、同じネットワークに接続されていることを確認してください。
・ 録画番組を持ち出し変換しておくことが必要です。
番組を持ち出したい
 
・ 録画画質が[DR]の番組は、持ち出しできません。
・ チューナーが録画やダビング、配信をおこなっている場合、チューナー機器またはネットワーク HDD の制限により持ち出しできない場合があります。
・ 端末空き容量が足りない場合は、持ち出しが途中でキャンセルされます。
・ いったんチューナー機器と無線ルーターやアクセスポイントの電源を切り、コンセントプラグを抜いて、数分待ってから、コンセントを挿し直して動作をご確認ください。また、チューナーの電源を切った状態で、USB HDD/SSD の USBケーブルの抜き差しをお試しください。
・ 端末の電源を切り、再起動後の動作をご確認ください。
・ GV-NTX シリーズ以外の場合、チューナーのネットワークサーバー設定でアクセス制限が[制限しない]の設定になっているかご確認ください。
リモコンで、[ホーム] ボタン→[本体設定]→[本体設定]→[ネットワーク設定]→[ネットワークサーバー設定]→[アクセス制限]で確認できます。
・ 持ち出し変換終了直後は、コンテンツ準備中のため持ち出しできません。しばらく待ってから再度持ち出しをお試しください。
▼iPhoneの場合
・ 持ち出しは、REC-ON Appを起動したまま、おこなってください。REC-ON Appがバックグラウンド(スリープ状態やホームボタンを押される等で、REC-ON Appの画面が見えない状態)に遷移すると、iOSによって持ち出しが中断されます。再度起動すると、はじめから持ち出しが始まります。
・ iPhone本体の「設定」→「Wi-Fi」よりネットワーク名をタップし「DNS」の項目に値が表示されているかを確認してください。値がない場合は、「ルーター」と同じ値を入力してください。
また、チューナーまたはネットワーク HDDにおいても、IPアドレスが正常に取得できていることを確認してください。IPアドレスが「192.168.X.Y」の場合、「192.168.X」までiPhoneとチューナー機器またはネットワーク HDDで、同じ値である必要があります。

【参考】持ち出し手順は動画でもご覧いただけます

iPhoneで、持ち出した番組を再生できない

以下の場合は、持ち出した番組を再生できません。
・ iTunes/iCloudのバックアップ機能を使用して、持ち出しをおこなったiPhone以外の端末に復元した場合

Android端末で、持ち出した番組を再生できない

以下の場合は、持ち出した番組を再生できません。
【Android 11.0以降】

・ アプリのアンインストール、再インストール又は端末初期化をすると、持ち出した番組は再生できなくなります。


【Android 8.0以降】

・ Android 7.1以前の端末にインストールして、Android 8.0以降のOSにアップデートした場合
アプリのアンインストール、再インストール又は端末初期化をすると、持ち出した番組は再生できなくなります。


【Android 6.0以降】

・ Android 5.1以前の端末にインストールして、Android 6.0以降のOSにアップデートした場合
アプリのアンインストール、再インストール又は端末初期化をすると、持ち出した番組は再生できなくなります。


・ Android 6.0以降のOSに新規にインストールした場合
端末を初期化すると、持ち出した番組は再生できなくなります。


・ Android 6.0以降のOSでマルチユーザーで使用している場合
Android 6.0以降のOSで、別ユーザーで持ち出した番組は再生できません。

コピーワンス番組を持ち出し変換・ダビングしたときの動作は

・ コピーワンスの録画番組を持ち出し変換したあと、録画リストには、変換前/変換後の2つ番組が存在します。持ち出しをすると2つとも消えます。
・ コピーワンスの録画番組をダビング中は、録画番組情報が録画リストに表示されなくなります。キャンセルすると表示されます。

端末に持ち出した番組を、ほかの機器に配信できますか

できません。サーバーの機能は搭載されていません。

「自動持ち出し」はできますか

REC-ON Appでは、iOSおよびAndroidのバックグラウンド実行制限により自動で持ち出しはできません。
REC-ON App起動時に新規に持ち出せる番組が見つかった場合は、画面下部に案内が表示されますので、この案内をご利用下さい。

その他

チューナー本体のソフトウェア更新に失敗する

端末を機種変更するときに気を付けることは

端末を機種変更したら、視聴や再生ができなくなった

VPN環境で再生できますか

エラーコード「000」と表示されて起動できません

チューナー本体のソフトウェア更新に失敗する

・ 直近に録画予約が入ってないかご確認ください。
・ インターネットに接続されているかご確認ください。
・ ご利用環境の一時的なネットワーク接続の状況により、ソフトウェアをダウンロードできないことがあります。ルーターの電源を入れ直し、再度お試しください。
・ ご利用環境のネットワーク回線が低速の場合、ソフトウェア更新に失敗することがあります。
・ チューナーのIPアドレスが全部3桁(192.168.100.100など)の場合、更新に失敗する場合があります。チューナーのIPアドレスの一部(末尾3桁の部分)を1桁または2桁に変更して、更新をお試しください。
例)
一時的にIPアドレスを手動設定にし、192.168.100.10など、一部を2桁以下にする。
チューナーを接続しているルーター側のDHCPサーバーの設定で、割り当てるIPアドレスの値を2桁以下にする。
・ GV-NTX シリーズ以外の場合
USBメモリーを使ってソフトウェアを更新できますので、お試しください。
【USBメモリーを使ったソフトウェア更新手順】

端末を機種変更するときに気を付けることは

・ 端末に持ち出した番組は、別の端末に引き継ぐことができません。
・ 機種変更した後、古い端末で本アプリを使わない場合、チューナー側に残っている「宅外配信登録情報」を必要に応じて削除してください。
サイドメニューから、チューナーの[︙]→[チューナー設定]→[宅外配信登録リスト]で削除できます。

端末を機種変更したら、視聴や再生ができなくなった

GV-NTX シリーズ以外の場合、チューナーのネットワークサーバー設定でアクセス制限が[制限しない]の設定になっているかご確認ください。
リモコンで、[ホーム] ボタン→[本体設定]→[本体設定]→[ネットワーク設定]→[ネットワークサーバー設定]→[アクセス制限]で確認できます。

VPN環境で再生できますか

VPN環境には対応しておりません。ホームネットワーク環境に接続してご利用ください。

エラーコード「000」と表示されて起動できません

▼iPhoneの場合
エラーコード「000」は、ご使用のiPhone/iPad/iPod touchが「改造端末(Jailbreak端末)」と判断された場合に表示されます。 改造端末(Jailbreak端末)ではご利用いただけません。 また、App StoreおよびiTunesからのダウンロード以外の方法でインストールした場合も、この条件に該当します。
▼Android端末の場合
ご使用の端末がROOT化された端末と判断された場合に表示されます。ROOT化された端末ではご利用いただけません。

チューナーの同時動作について
[HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズ]

単独で動作した場合の上限

録画中の同時動作台数限

単独で動作した場合の上限

録画(録画番組数)

アプリでの放送中の番組の視聴(配信端末台数)

アプリでの録画番組の再生(配信端末台数)

録画(録画番組数)

同時に録画できる番組数は録画先のHDD/SSD と録画テレビチューナーにより異なります。以下をご確認ください。

録画先HVTR-BCTZ3の場合HVTR-BCTZ2/Eの場合
USB 3.0 HDD/SSD3番組まで(※1)2番組まで
USB 2.0 HDD/SSD2番組まで2番組まで
ネットワーク HDD2番組まで(※2)2番組まで(※2)

※1:3番組の内の1番組は録画モードが一旦[DR]で録画され、自動的に後で目的の録画モードに変換されます(ご使用の状況によっては自動的に変換されない場合があります)。

※2:異なるネットワーク HDDでも録画できますが、全体で2番組までとなります。また、録画時にネットワーク HDDが見つからない場合は、USB HDD/SSD に録画します。このときUSB HDD/SSDも見つからない場合は、録画されません。(ネットワーク HDDへの1番組の録画は、配信1台分に相当します。)

録画の制限

・録画予約最大数:200

・1番組あたりの連続録画可能時間:15時間

ご注意

・[HDD 設定]内の[利⽤設定]で設定したUSB HDD/SSD にのみ録画できます。また、再生も[利⽤設定]しているUSB HDD/SSDからのみできます。

・USB HDD/SSD への最大録画可能タイトル数:5,000(使用状況や記録する内容等により少なくなることがあります)

アプリでの放送中の番組の視聴(配信端末台数)

「REC-ON App」で放送中の番組を視聴する場合の同時に視聴できる端末の台数は、配信先により異なります。以下をご確認ください。

配信先配信端末台数
宅内2台まで
外出先1台まで

※ 録画や番組の配信状況によって、本体で現在視聴中のチャンネルから別のチャンネルに切り換えできないことがあります。

アプリでの録画番組の再生(配信端末台数)

「REC-ON App」で録画した番組を再生する場合の同時に再生できる端末の台数は、配信先と録画先により異なります。以下をご確認ください。

配信先録画先配信端末台数
宅内USB 3.0 HDD/SSD3台まで
USB 2.0 HDD/SSD3台まで
ネットワーク HDDネットワーク HDD の通信機能に依存します。
外出先USB 3.0 HDD/SSD1台まで
USB 2.0 HDD/SSD1台まで
ネットワーク HDDネットワーク HDD の通信機能に依存します。

ご注意

・端末(スマートフォン/ タブレットなど)への配信台数は、放送中の番組と録画番組を合わせ、同時に最大3台までです。

・放送中の番組の配信および変換をともなう配信は、同時に最大2 台までです。

録画中の同時動作台数

録画中に「REC-ON App」を使い、放送中の番組の視聴や録画番組を再生する場合の同時動作台数です。

宅内での放送中の番組の視聴可能台数

宅内での録画番組の再生可能台数

その他の制限

宅内での放送中の番組の視聴可能台数

【HVTR-BCTZ3】

録画先録画中番組数視聴可能台数
USB 3.0 HDD/SSD3番組(※1)不可
USB 3.0/2.0 HDD/SSD2番組1台まで(※2)
1番組2台まで(※3)
ネットワーク HDD2番組不可(※4)
1番組1台まで(※5)
なし録画なし2台まで

【HVTR-BCTZ2/E】

録画先録画中番組数視聴可能台数
USB 3.0/2.0 HDD/SSD2番組(※1)不可
1番組1台まで
ネットワーク HDD2番組(※1)不可
1番組1台まで
なし録画なし2台まで

※1 テレビなど本製品のHDMI端子を通しての視聴は録画中の番組のみとなります。

※2 本体での視聴や再生、録画の状況によって、視聴不可となることがあります。

※3 本体での視聴や再生、録画の状況によって、1台までとなることがあります。

※4 録画が1つ以上DR画質の場合は、1台となることがあります。

※5 録画がDR画質の場合は、2台となることがあります。

ご注意

・録画や番組の配信状況によって、本体での視聴は録画中または配信中の番組のみとなることがあります。

・録画や番組の配信状況によって、本体での録画番組の再生ができない場合があります。

宅内での録画番組の再生可能台数

【HVTR-BCTZ3】

録画先録画中番組数再生可能台数(※1)
USB 3.0 HDD/SSD3番組(※2)2台まで(※3)
2番組3台まで(※4)
1番組3台まで
USB 2.0 HDD/SSD2番組2台まで(※3)
1番組3台まで(※4)
ネットワーク HDD2番組1台まで
1番組2台まで
なし録画なし3台まで

【HVTR-BCTZ2/E】

録画先録画中番組数再生可能台数(※1)
USB 3.0 HDD/SSD2番組(※2)3台まで(※4)
1番組3台まで
USB 2.0 HDD/SSD2番組(※2)2台まで(※3)
1番組3台まで(※4)
ネットワーク HDD2番組(※2)1台まで
1番組2台まで
なし録画なし3台まで

※1 本体での視聴や再生、録画の状況によって、変換をともなう配信ができないことがあります。

※2 テレビなど本製品のHDMI 端子を通しての視聴は録画中の番組のみとなります。

※3 本体での視聴や再生、録画の状況によって、1台までとなることがあります。

※4 本体での視聴や再生、録画の状況によって、2台までとなることがあります。

ご注意

・録画や番組の配信状況によって、本体での視聴は録画中または配信中の番組のみとなることがあります。

・録画や番組の配信状況によって、本体での録画番組の再生ができない場合があります。

録画と配信の優先順位について

・配信中に録画予約が動作する場合、録画予約が優先されます。配信中に録画予約が動作し配信可能本数を超えた場合、配信が停止されます。

・変換をともなう配信(例:2台のスマートフォンで視聴/再生している場合など)を2台におこなっているとき、ネットワーク HDD にDR以外の画質で1番組録画する場合は、最後に開始した端末への配信を停止します。
ネットワーク HDDへDR以外の画質で2番組同時に録画する場合は、端末への配信を2台とも停止します。

・録画中の外出先での視聴/再生は、録画数によらず1台まで可能です。上記の宅内での視聴/再生可能台数が不可の状態では、同様に不可です。

その他の制限

・録画や番組の配信状況によって、現在視聴中のチャンネルから別のチャンネルに切り換えできないことがあります。別のチャンネルを視聴したい場合は、録画、または番組の配信を停止してください。

・USB HDD/SSD → ネットワーク HDD のダビング中に、さらに USB HDD/SSD → ネットワーク HDD のダビングはできません。(ダビング処理は、1つの処理のみ動作します。)

・録画中は、初期化操作はできません。

・現在録画中または配信中の番組に対して、編集操作(削除や番組名変更など)はできません。

・録画や配信と、ダビング- 持ち出し用変換の同時動作はできません。また、持ち出し用変換中は、番組の再生はできません(録画リストを表示できません)。

チューナーの同時動作について
[HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ、EX-BCTX2]

単独で動作した場合の上限

録画(録画番組数)

同時に録画できる番組数です。
録画先HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズEX-BCTX2
USB 3.0 HDD/SSD3番組まで(※1)2番組まで
USB 2.0 HDD/SSD2番組まで2番組まで
NAS(ネットワーク HDD)2番組まで(※2)2番組まで(※2)

※1 3番組のうち1番組は、録画モードが [DR] になります。

※2 異なるNASでも録画できますが、全体で2番組までとなります。
録画時にNASが見つからない場合は、USB HDD/SSD に録画します。このときUSB HDD/SSDも見つからない場合は、録画されません。(NASへの1番組の録画は、配信1台分に相当します)

録画の制限

・録画予約最大数:100

・1番組あたりの連続録画可能時間:8時間

ご注意

・[HDD 設定]内の[利⽤設定]で設定したUSB HDD/SSD にのみ録画できます。また、再生も[利⽤設定]しているUSB HDD/SSDからのみできます。

・USB HDD/SSD への最大録画可能タイトル数:2,000(使用状況や記録する内容等により少なくなることがあります)

アプリでの放送中番組の視聴(配信端末台数)

端末(スマートフォン/タブレット、パソコン)でアプリを使い、放送中の番組を視聴する場合の同時に視聴できる端末の台数です。
配信先配信端末台数
自宅2台まで
外出先1台まで

※ 録画や番組の配信状況によって、本体で現在視聴中のチャンネルから別のチャンネルに切り換えできないことがあります。

アプリでの録画番組の再生(配信端末台数)

端末(スマートフォン/タブレット、パソコン)でアプリを使い、録画した番組を再生する場合の同時に再生できる端末の台数です。
配信先録画番組の保存場所配信端末台数
自宅USB 3.0 HDD/SSD
USB 2.0 HDD/SSD
3台まで
NAS(ネットワーク HDD)(※)
外出先USB 3.0 HDD/SSD
USB 2.0 HDD/SSD
1台まで
NAS(ネットワーク HDD)(※)

※ NASの配信機能に依存します。

※ 端末(スマートフォン/タブレット、パソコン)への配信台数は、放送中の番組と録画番組を合わせ、同時に最大3台までです。

※ 放送中の番組の配信および変換をともなう配信は、同時に最大2台までです。

録画中の同時動作台数

録画中に、端末(スマートフォン/タブレット、パソコン)でアプリを使い、放送中の番組の視聴や録画番組を再生する場合の同時動作台数です。

自宅での放送中番組の視聴可能台数

● HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ

録画先録画中番組数視聴可能台数
USB 3.0 HDD/SSD3番組(※1)不可
USB 3.0 HDD/SSD/USB 2.0 HDD/SSD2番組1台まで(※2)
1番組2台まで(※3)
NAS(ネットワーク HDD)2番組不可(※4)
1番組1台まで(※5)
なし録画なし2台まで


● EX-BCTX2

録画先録画中番組数視聴可能台数
USB 3.0 HDD/SSD/USB 2.0 HDD/SSD2番組(※1)不可
1番組1台まで
NAS(ネットワーク HDD)2番組(※1)不可
1番組1台まで
なし録画なし2台まで

※1 テレビなどチューナーのHDMI端子を通しての視聴は、録画中の番組のみとなります。

※2 チューナー本体での視聴や再生、録画の状況によって、視聴不可となることがあります。

※3 チューナー本体での視聴や再生、録画の状況によって、1台までとなることがあります。

※4 録画が1つ以上DR画質の場合は、1台となることがあります。

※5 録画がDR画質の場合は、2台となることがあります。

※ 録画や番組の配信状況によって、チューナー本体での視聴は録画中または配信中の番組のみとなることがあります

※ 録画や番組の配信状況によって、チューナー本体での録画番組の再生ができない場合があります。

自宅での録画番組の再生可能台数

● HVTR-BCTX3、HVTR-T3HD シリーズ

録画先録画中番組数再生可能台数(※1)
USB 3.0 HDD/SSD3番組(※2)2台まで(※3)
2番組3台まで(※4)
1番組3台まで
USB 2.0 HDD/SSD2番組2台まで(※3)
1番組3台まで(※4)
NAS(ネットワーク HDD)2番組1台まで
1番組2台まで
なし録画なし3台まで


● EX-BCTX2

録画先録画中番組数再生可能台数(※1)
USB 3.0 HDD/SSD2番組(※2)3台まで(※4)
1番組3台まで
USB 2.0 HDD/SSD2番組(※2)2台まで(※3)
1番組3台まで(※4)
NAS(ネットワーク HDD)2番組(※2)1台まで
1番組2台まで
なし録画なし3台まで

※1 チューナー本体での視聴や再生、録画の状況によって、変換をともなう配信ができないことがあります。

※2 テレビなどチューナーのHDMI端子を通しての視聴は、録画中の番組のみとなります。

※3 チューナー本体での視聴や再生、録画の状況によって、1台までとなることがあります。

※4 チューナー本体での視聴や再生、録画の状況によって、2台までとなることがあります。

※ 録画や番組の配信状況によって、チューナー本体での視聴は録画中または配信中の番組のみとなることがあります。

※ 録画や番組の配信状況によって、チューナー本体での録画番組の再生ができない場合があります。



録画と配信の優先順位について


・ 配信中に録画予約が動作する場合、録画予約が優先されます。配信中に録画予約が動作し配信可能本数を超えた場合、配信が停止されます。

・ 変換をともなう配信(※)を2台におこなっているとき、NASにDR以外の画質で1番組録画する場合は、最後に開始した端末への配信を停止します。
NASにDR以外の画質で2番組同時に録画する場合は、端末への配信を2台とも停止します。
※ 例)2台のスマートフォンで視聴/再生している場合など

・ 録画中の外出先での視聴/再生は、録画数によらず1台まで可能です。
上記の自宅での視聴/再生可能台数が不可の状態では、同様に不可です。

その他の制限

・ 録画や番組の配信状況によって、現在視聴中のチャンネルから別のチャンネルに切り換えできないことがあります。別のチャンネルを視聴したい場合は、録画、または番組の配信を停止してください。

・ USB HDD/SSD→NASのダビング中に、別の USB HDD/SSD→NASのダビングはできません。
※ ダビング処理は、1つの処理のみ動作します。

・ 録画中は、初期化操作はできません。

・ 現在録画中または配信中の番組に対して、編集操作(削除や番組名変更など)はできません。

・ 録画や配信と、ダビング-持ち出し用変換の同時動作はできません。
また、持ち出し用変換中は、番組の再生はできません(録画リストを表示できません)。

チューナーの同時動作について
[GV-NTX シリーズ]

チューナーの同時動作台数の上限について説明します。

単独で動作した場合の上限

録画(録画番組数)

同時に録画できる番組数です。
録画先GV-NTX2GV-NTX1
USB 3.0 HDD/SSD2番組まで1番組まで
USB 2.0 HDD/SSD2番組まで1番組まで
NAS(ネットワーク HDD)2番組まで(※1,2)1番組まで(※1)

※1 異なるNASでも録画できますが、全体で2番組までとなります。

※2 録画時にNASが見つからない場合は、USB HDD/SSD に録画します。このときUSB HDD/SSDも見つからない場合は、録画されません。(NASへの1番組の録画は、配信1台分に相当します)

アプリでの放送中番組の視聴(配信端末台数)

端末(スマートフォン/タブレット、パソコン)でアプリを使い、放送中の番組を視聴する場合の同時に視聴できる端末の台数です。
配信先GV-NTX2GV-NTX1
自宅2台まで1台まで
外出先1台まで1台まで

アプリでの録画番組の再生(配信端末台数)

端末(スマートフォン/タブレット、パソコン)でアプリを使い、録画した番組を再生する場合の同時に再生できる端末の台数です。
配信先録画番組の保存場所配信端末台数
自宅USB 3.0 HDD/SSD
USB 2.0 HDD/SSD
3台まで
NAS(ネットワーク HDD)(※)
外出先USB 3.0 HDD/SSD
USB 2.0 HDD/SSD
1台まで
NAS(ネットワーク HDD)(※)

※ NASの配信機能に依存します。

※ 端末(スマートフォン/ タブレット、パソコン)への配信台数は、放送中の番組と録画番組を合わせ、同時に最大3台までです。

※ 放送中の番組の配信および変換をともなう配信は、同時に最大2台までです。
GV-NTX1の場合、放送中の番組の配信は最大1台です。

録画中の同時動作台数

録画中に、端末(スマートフォン/タブレット、パソコン)でアプリを使い、放送中の番組の視聴や録画番組を再生する場合の同時動作台数です。

自宅での放送中番組の視聴可能台数

録画中番組数GV-NTX2GV-NTX1
2番組不可
1番組1台まで不可
録画なし2台まで1台まで

自宅での録画番組の再生可能台数

 
録画中番組数接続先GV-NTX2GV-NTX1
2番組USB 3.0 HDD/SSD3台まで
USB 2.0 HDD/SSD2台まで
NAS(ネットワーク HDD)1台まで
1番組USB 3.03台まで3台まで
USB 2.03台まで3台まで
NAS(ネットワーク HDD)2台まで2台まで
録画なし3台まで3台まで

※ 録画の状況によって、変換をともなう配信ができないことがあります。



録画と配信の優先順位について


・ 配信中に録画予約が動作する場合、録画予約が優先されます。配信中に録画予約が動作し配信可能本数を超えた場合、配信が停止されます。

・ 変換をともなう配信(※)を2台におこなっているとき、NASにDR以外の画質で1番組録画する場合は、最後に開始した端末への配信を停止します。
NASにDR以外の画質で2番組同時に録画する場合は、端末への配信を2台とも停止します。
※ 例)2台のスマートフォンで視聴/再生している場合など

・ 録画中の外出先での視聴/再生は、録画数によらず1台まで可能です。
上記の宅内での視聴/ 再生可能台数が不可の状態では、同様に不可です。

その他の制限

・ USB HDD/SSD→NASのダビング中に、別の USB HDD/SSD→NASのダビングはできません。
※ ダビング処理は、1つの処理のみ動作します。

・ 録画中は、初期化操作はできません。

・ 現在録画中または配信中の番組に対して、編集操作(削除や番組名変更など)はできません。

・ 録画や配信と、ダビング-持ち出し用変換の同時動作はできません。
また、持ち出し用変換中は、番組の再生はできません。

チューナー設定

本体設定

※ GV-NTX シリーズ以外でAndroid端末の場合は「ネットワーク設定」「録画先設定」のみ表示されます。設定を変更する場合は、アプリではなくリモコンで操作してください。

ネットワーク設定

チューナー機器のネットワーク情報を表示します。

一般設定

未使用時電源オフ一定時間、チューナーが無操作の状態にあるとき、チューナーの電源を自動的に「切」にするよう変更できます。
待機設定待機中の電源の設定をします。
通常待機:通常の待機状態です。
省エネ待機:「通常待機」より電源オフ時の消費電力が下がります。ただし、省エネ待機中は、アプリから操作できません。
アンテナ出力チューナー機器の電源が「切」のとき、背面のアンテナ出力端子から信号を出力するか設定をします。
ネットワークによる自動更新チューナーをネットワークに接続しているとき、最新のソフトウェアがあるか自動的に確認し、更新をします。

録画先設定

USB録画:利用設定録画先として利用するUSB HDD/SSD を設定します。番組の録画、録画した番組の再生は設定したUSB HDD/SSDからのみおこなえます。
USB1~USB8録画に使用するUSB HDD/SSD の登録、登録の解除、名前の変更などをおこないます。
ネットワーク HDD1~ネットワーク HDD2NAS(ネットワーク HDD)の登録、登録の解除をおこないます。

録画設定

オートチャプター録画中、番組をチャプター分割する間隔を設定します。
持ち出し用画質録画予約時に持ち出し録画を設定したときの、持ち出し用画質を設定します。

ネットワーク設定

デバイスネームチューナーの名前を設定できます。
ネットワーク接続設定チューナーのネットワーク設定をします。
管理ユーザー名パスワードを入力すると「admin」が設定されます。
パスワードチューナーを自分以外の家族に使わせたくない場合などは、チューナーにパスワードを設定できます。
パスワードを設定すると、アプリでチューナーを使うときに、パスワードの入力が必要になります。

宅外配信機能設定

通信方法宅外配信・宅外操作のための通信方法(「標準」/「ルータのUPnP機能を使わない」)を設定します。
通常は「標準」でご使用ください。

ソフトウェア更新

最新のソフトウェアがあるか確認する。最新のソフトウェア(ファームウェア)があるか手動で確認します。チューナー機器がインターネット接続されている必要があります。

初期化

本体設定初期化本体設定の各種設定を初期化します。
「ネットワーク設定」、「宅外配信リスト」、「宅外操作リスト」は初期化されません。
ネット設定初期化ネットワーク設定を初期化します。
「宅外配信リスト」、「宅外操作リスト」は初期化されません。
工場出荷状態に戻すチューナーをお買い上げ時の状態に戻します。実行すると、録画した番組は再生できなくなります。
宅外配信設定初期化宅外配信設定を初期化します。初期化すると、チューナーの宅外配信リストに登録した端末がすべて削除されます。
宅外操作設定初期化宅外操作設定(テレリモ登録)を初期化します。初期化すると、チューナーの宅外操作リストに登録した端末がすべて登録解除されます。
「テレリモ」アプリを使っていない場合は、初期化しても問題ありません。
初期設定ウィザードを起動します。チューナーを使うために必要な設定をします。

放送受信設定

※ GV-NTX シリーズ以外では「情報」「地上放送設定」のみ表示されます。設定を変更する場合は、アプリではなくリモコンで操作してください。

情報

カード識別
B-CASカード番号
B-CASカードの番号を表示します。
放送メール放送局からの重要なお知らせが届きます。

受信レベル

チャンネルごとのアンテナの受信レベルを確認できます。

衛星放送設定

アンテナの電源供給の設定をします。

地上放送設定

地域チャンネルスキャン用の地域を設定します。
G-GUIDE地域Gガイド用の地域を設定します。
アッテネーターアッテネーターの設定をします。(ご購入時:切)
チャンネルスキャン初期スキャン:地上デジタル放送のスキャンをし、受信チャンネルを最新の状態にします。
再スキャン:地上デジタル放送のスキャンをします。

宅外配信登録状態

宅外配信登録の有効期限が表示されます。

宅外配信登録リスト

宅外配信登録した端末名と端末のMACアドレスが表示されます。登録を解除することができます。

自動削除設定

自動削除を実行するときの USB HDD/SSD の残容量を設定します。

※ USB HDD/SSD の容量が不足した場合、おまかせ録画で自動削除設定した番組を削除します。

データ更新

(Android端末のみ)
チャンネル情報やドライブ情報を更新します。

アプリ設定

アプリ設定

サブチャンネル表示番組表や番組視聴画面に、サブチャンネルを表示するか設定します。
録画画質アプリから番組を録画するときの録画画質の初期値を設定します。
視聴制限番組の年齢設定

視聴制限付きの番組の再生を制限します。設定すると年齢設定未満の番組は「xxx」と表示されるか、番組やチャンネル自体が表示されません。

初回選択時に、4桁のパスコードを設定します。(制限の設定を変更する場合にパスコードが必要になります)

※ REC-ON Appで放送中の番組を視聴する場合には、年齢を制限できません。

持ち出し番組保存先持ち出し番組の保存先ストレージを設定します。
※ Androidのみ
番組表検索をアプリで行うオンにすると、本アプリが保持している番組情報から検索するため、高速に番組を検索することができます。ただし、アプリが保持している番組情報の件数が少ない場合は、チューナー側で検索します。
本設定は、キーワード/出演者での検索に適用されます。
※ iOSのみ
一週間番組表オンにすると、一週間分の番組表をまとめて表示します。
縦にスクロールすることで翌日、翌々日…の番組表を表示できるようになります。
※ iOSのみ

詳細設定

NAS設定DLPAリモートアクセスガイドライン2.0に対応したNASから、番組を持ち出すときの画質を設定します。
アプリ情報REC-ON Appのライセンスやバージョン情報などを表示します。

iOS版/Android版/Android TV OS版のアプリ機能一覧

〇:対応|×:非対応|△:条件あり

項目名iOS版Android版Android TV OS版
初回の設定操作(チューナー設定)△(GV-NTX シリーズのみ設定できます)△(GV-NTX シリーズのみ設定できます)×
放送中番組の視聴
録画リスト表示△(再生、削除操作のみできます)
番組表表示△(番組検索、拡大縮小操作はおこなえません)
手動録画/予約編集×(予約は番組表からおこなってください)
アプリ設定画面△(アプリ情報のみ表示されます)
宅外視聴(リモート視聴)×
持ち出し変換×
字幕××△(HVTR-BCTZ シリーズまたはHVTR-T3HDZ シリーズで放送中の番組やDR画質の番組を視聴する場合のみ対応しています)
音声切り替え△(多重音声には対応しています。マルチ音声には対応していません。)△(多重音声には対応しています。マルチ音声には対応していません。)△(HVTR-BCTZ シリーズ、HVTR-T3HDZ シリーズでDR画質で視聴する場合のみ対応しています)

本マニュアルを印刷する

本マニュアルをお手元でご覧になるための方法をご案内します。

全ページをプリント全ページプリント(PCのみ)

上のボタンをクリックすると、本マニュアル全体をWebブラウザーのプリント機能で印刷できます。
ただし項目が多いマニュアルはページ数が多くなり、全体の印刷には向きません。
プリントしたいページを開き、そのページだけをWebブラウザーのプリント機能で印刷することをおすすめします。

※ マニュアルの内容量によっては、印刷が始まるまで数分掛かることがあります。

※[全ページプリント]ボタンは、スマホ・タブレットではお使いになれません。

このページはお役に立ちましたか?

20版 © I-O DATA DEVICE, INC.
ページトップ
戻る
ホーム

DLPA

テレビ番組などをいつでも、どこでも見られるようにするための活動をおこなう機関。

アッテネーター

テレビの電波を減衰させる機械。受信レベルが強すぎることが原因で電波障害が起きる地域では、アッテネーターで電波を弱めることによって、テレビの映りを改善できることがある。

配信画質

視聴・再生画面の右上にある[︙]をタップし、[画質]から設定できます。

外出先

端末のモバイル回線または公衆Wi-Fiなどを利用して接続すること。宅外。

自宅

チューナーと同じWi-Fiルーターに接続している状態。宅内。

同じネットワーク

同じWi-Fiルーター。チューナーをつないだWi-FiルーターにスマートフォンやAndroid TVをWi-Fi接続すること。(Android TVの場合は有線LAN接続の場合もあり)

サイドメニュー

をタップして開く

セグメント

ネットワーク内のグループのこと。

APモード

Wi-Fiルーターの動作モードの一つ。Wi-Fiルーターの背面などにあるスイッチで変更できます。(設定画面から変更が必要なルーターもあります)

テザリング

スマートフォンをアクセスポイント(親機)として、別の機器(子機)をインターネットにつなぐこと。

Android TV OS搭載機器

Android TV OSを搭載しているTVやプロジェクターなどのこと。
本ヘルプでは、Android TV OS搭載のFire TVやChrome Cast with Google TVも同様に「Android TV」と呼んでいます。

Android TV

Android TV OSを搭載しているTVやプロジェクターなどのこと。
本ヘルプでは、Android TV OS搭載のFire TVやChrome Cast with Google TVも同様に「Android TV」と呼んでいます。
p2_1
p2_2
p2_3
p2_4
p2_6
p2_8
p2_app
p4_1
p4_2
p4_3
p4_4