このページの本文へ

ここから本文

PKI(Public Key Infrastructure:公開鍵認証基盤)用途として実績のあるICカードです。

利用形態にあわせて、様々な認証システムを構築することが可能です。

特長

高性能
  • 高速なデジタル署名/署名検証を実現しており、ストレスを感じることなくご利用頂けます。
  • ICカードに、複数のRSA鍵対や証明書を格納可能。
  • マルチプロセス、マルチスレッド対応。複数のアプリケーションから同時にICカードにアクセスすることが可能です。
利用環境
各種APIに対応したライブラリを提供可能です。
ライブラリはPKCS #11、CryptoAPI、Cryptography API: Next Generation (CNG)に対応しておりますので、各種、認証及び暗号アプリケーションを容易に開発することが可能です。
導入実績
地方公共団体、金融機関等で広く採用されている、実績のあるICカードです。

主な仕様

仕様と詳細
仕様 詳細
使用可能メモリサイズ 約52Kbyte
伝送速度 38,400bps
伝送プロトコル T=1プロトコル
暗号機能 RSA 512bit, 1024bit, 2048bit
準拠規格 ISO/IEC 7816-1,2,3,4、JICSAP ICカード仕様V1.1
対応API PKCS #11、CryptoAPI、Cryptography API: Next Generation (CNG)
LGWAN用製品 について:
LGWAN用製品「LGWAN用ICカードシステム」についてはこちらを参照してください。
本製品の輸出について:
本製品は外国為替及び外国貿易法で規制される貨物・技術に該当します。本製品を輸出(日本国外への持ち出しおよび非居住者へ技術を提供する場合を含む)する場合は、同法にしたがい日本政府の輸出許可または役務取引許可が必要です。

{{ sectionTitle }}

{{ sectionTitle }}

ページトップへ戻る