COM-1PD(USB)H シリアル通信 USB I/Oユニット RS-422A/485 1ch / 絶縁・耐サージ - マイクロコンバータシリーズ

  • 保守品
  • 標準保証1年
  • 延長保証最長6年
  • 修理受付期限 : 2031年07月08日

代替推奨品はこちら

※期限内であってもお受けできない場合があります。

  • RS-422A/485シリアル通信1ch、最高921,600bpsに対応
  • USB2.0/USB1.1規格準拠し、バスパワー駆動により外部からの電源が不要
  • 最大127台までコンバータを増設可能
  • 送信128byte 受信384byte のバッファメモリを搭載
  • RS-422A/485制御線をソフトウェアで制御・監視が可能
  • Windows/Linuxの標準COM ポートとして使用可能
  • 延長保証サービスは日本国内でのみご利用いただけます。

概要・特長

本製品は、パソコンのUSBポートをRS-422A/485 準拠のシリアル通信に変換するマイクロコンバータです。1chのRS-422A/485 通信ポートを搭載、パソコンとのバスラインを絶縁、通信ポートにサージ保護回路を内蔵した耐ノイズ性を強化しています。 送信128byte、受信384byte のFIFOバッファを搭載、921,600bpsまでのボーレートに対応しています。Windows/Linuxに対応したドライバを用意しています。

  • RS-422A/485シリアル通信1ch、最高921,600bpsに対応
    • 本製品のCOM ポートは、最高921,600bpsに対応しています。本製品は、RS-422A/485 準拠のシリアルポートを1ch搭載しています。
  • USB2.0/USB1.1規格準拠し、バスパワー駆動により外部からの電源が不要
    • USB2.0/USB1.1 規格に準拠しており、Full Speed(12Mbps)での高速転送が可能です。USBのバスパワーで動作するため、外部からの電源が不要です。
  • 最大127台までコンバータを増設可能
    • USBハブを使用することにより、1 台のパソコンに最大127 台までコンバータを増設できます。
  • 送信128byte 受信384byte のバッファメモリを搭載
    • 送信専用128byte、受信専用384byte のバッファメモリを搭載しています。 バッファメモリはFIFO形式で、高速な通信やデータ送受信時でのCPU負荷軽減に役立ちます。
  • RS-422A/485制御線をソフトウェアで制御・監視が可能
    • RTS+, RTS-, CTS+, CTS-の制御線をソフトウェアで制御や監視が可能です。
  • Windows/Linuxの標準COM ポートとして使用可能
    • 当社デバイスドライバ COM-DRV と組み合わせることで、パソコン本体のCOMポートと同様に使用することができます。Win32 APIにおけるDCB構造体を用いた通信やLinux標準のシステムコールに対応しています。また、ハードウェアの動作確認や機器との通信テストが行える診断プログラムも提供しています。